お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

メカスの映画日記―ニュー・アメリカン・シネマの起源 1959‐1971 単行本 – 1974/1/1

5つ星のうち5.0 1

商品の説明

内容(「MARC」データベースより)

マーカプロス、ジャック・スミスなどに対する鋭い作家論。ハリウッド映画についての痛烈なコメント。若い映画作家におくる忠告。平然と我を忘れた批評。映画作家、批評家であるメカスの「ヴィレッジ・ヴォイス」のコラムをまとめたもの。

著者について

1922年リトアニア生まれ。ナチス・ドイツ占領下で抵抗運動を行なうも、49年までドイツの収容所に収監。アメリカへ亡命後、54年『フィルム・カルチャー』誌を発行。58年に『ヴィレッジ・ヴォイス』誌に「ムービー・ジャーナル」を連載。「ニュー・アメリカン・シネマ・グループ」の設立に協力。89年にアンソロジー・フィルム・アーカイブス開館。主な作品に『リトアニアへの旅の記憶』『営倉』など。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ フィルムアート社; 改訂版 (1974/1/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1974/1/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 400ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4845974061
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4845974061
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち5.0 1

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
ジョナス・メカス
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2007年5月28日に日本でレビュー済み
21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート