A-haといえばこのアルバムののっけから始まる「Take on me」が一番有名なんじゃないでしょうか。 デビューしたのは1985年だったと思いますが、私はA-haがシングル「Take on me」を出してきた84年はまだ西ドイツにおりました。
それで西ドイツでもラジオでガンガン流れていた「Take on me」。 まさか冬休み、日本に帰国して正月をむかえるのに母方の実家で某国営放送年末恒例歌番組にて、彼らの姿を見ることになろうとは思ってもいなかったですねー。 当時の日本の紅白ナントカという番組、毎年、海外アーティストをゲストに呼んでいたみたいで、84年年末に彼ら、「Take on me」をご披露したんですよね。 他にもUK代表としてはG.Iオレンジ(知らん人が多いだろーな)とかと一緒に登場したんですよね。
北欧はノルウェーから来たA-haは、私が日本に帰国した85年4月以降も爆発的人気をもっており、ラジオに有線に、かかりまくっていました。 北欧の音楽も日本でウケるんかいと、兄と父と妹と、ぶったまげた85年。 デビューシングルは全米1位に輝きましたが、よく聴いていくと、A-haの音楽的な傾向からすると、この「Take on me」が万人受けする曲で異質といって良いもので、基本的にはノルウェイジアンなメロディーを崩さないでやってきた彼らなんですけど、日本では受け入れやすかったんでしょうか。
J'ai été agréablement surprise. le vinyle était si bien emballé,que malgré le fait que la boîte était dehors dans la neige. En pleine tempête.le disque recouvert de plastique était dans une autre boîte adapté et des bulles de protection. Résultats tout était parfaitement protège. Le disque est neuf et en parfait état
Wahnsinn, dass man noch Original eingeschweißte LPs von einer so alten Platte bekommt. Vom Preis her ähnlich wie eine Gebrauchte, nur hier weiß man eben, dass nichts dran ist.