日本語、英語、乗り物の音と音に3種類ありますが、1歳の子はどの音もランダムにならし真似します。「上手ね」と褒めるとよろこんで何度も繰り返します。駅付近の住まいなので、列車の乗り物の音が普通列車、特急、新幹線と音が違うこともわかっているので喜んで3つをならして比べているようにみえます。
4歳の姉は英語の幼稚園に行っています。そのため、英語の音に嬉々として反応します。お姉ちゃんがやると弟が反応してやるので、日本語も英語もそれぞれに覚えが早くてびっくりしました。購入して日が経ちますが、まだまだ飽きていない様子で、たまに取り出しては喜んで遊んでいます。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
おとのでるのりものずかん 単行本 – 2010/12/13
ボタンを押すと“音”が出るモジュール付き絵本シリーズに、乗り物図鑑が登場しました! 電車、車、飛行機、船など、子どもたちが大好きな乗り物を120種類、集めました。本体のボタンを押すと、30種類の乗り物のリアルな音と、日本語・英語の名前が聞けるので、まだ文字が読めないお子さんも楽しく遊びながら乗り物の名前を覚えられます。英語はアメリカ人のネイティブが発音していますので、本物の英語に親しむのにもピッタリの玩具絵本です。
- 本の長さ19ページ
- 言語日本語
- 出版社宝島社
- 発売日2010/12/13
- 寸法18.4 x 2.4 x 25.8 cm
- ISBN-104796678638
- ISBN-13978-4796678636
登録情報
- 出版社 : 宝島社 (2010/12/13)
- 発売日 : 2010/12/13
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 19ページ
- ISBN-10 : 4796678638
- ISBN-13 : 978-4796678636
- 寸法 : 18.4 x 2.4 x 25.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,810,123位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
5グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年6月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本自体は、機能も素晴らしく申し分ないのですが、30個中、10個、音が出ませんでした。
完全なる不良品です。
他の所と違って、音の出ない所だけ、押してもスカスカで、内側にある弾力もなく、押してる感触がないです。
明らかな接触不良ですよね。
しかも、救急車とか消防車とかパトカーとか、うちの子が大好きな乗り物の所だけ、音が出なくて、ガッカリです。
ただ、おもちゃ本としては、素晴らしいです。
音も聞き取りやすく、英語の発音もネイティブなのに女性の声でハッキリしていて、大変聞き取りやすい。
画面には、30個の乗り物が書いてあり、ひらがなと英語で乗り物の名前と絵が書いてあります。
(絵の上部にはひらがな、絵の下部には英語)
そしてその絵も大変わかりやすく、幼児でも一目でわかるようになってます。
右側にon、off、のスイッチがあり、
さらに「おと」「えいご」「にほんご」の三種類のボタンもあります。
「おと」を押して、各乗り物のボタンを押すと、乗り物のリアルな音が出て、
「えいご」を押して、各乗り物のボタンを押すと、英語で乗り物名を言ってくれて
「にほんご」を押して、各乗り物のボタンを押すと、日本語で乗り物名をいってくれます。
画面の上(蓋を開けた裏側)は、本になっていて、
1ページをめくると電車や新幹線や機関車やロープウェイやケーブルカーなどの絵が名前と共に書かれており、
各ページにも車や工事現場の車や空飛ぶ乗り物や海の上を走る乗り物など、ずら〜と書かれてあります。
絵もわかりやすく、色もカラフルで、大変見やすいです。
画面は、30個のボタンがあり、
左上からふつうれっしゃ、せだん、ばす、とらくたー、じゃんぼじぇっと、ぷろぺらき、
とっきゅうれっしゃ、きゅうきゅうしゃ、さんすいしゃ、しょべるかー、ろけっと、へりこぷたー、
しんかんせん、しょうぼうしゃ、れーしんぐかー、だんぷかー、ききゅう、せんとうき、
ちかてつ、ぱとかー、ばしゃ、ぶるとーざー、きゃくせん、せんすいかん、
じょうききかんしゃ、おーとばい、すくーたー、じてんしゃ、ぼーと、もーたーぼーと、
となってます。
音の出る本としては、質は大変高いです。
ですが、押しても出ない音が10個もあり、ショックでした。
不良品が届かなければ、星5つだったんですけど。
また同じものを買う予定ですが、次も同じ不良品が届いたらどうしよう、との思いで、不安です。
完全なる不良品です。
他の所と違って、音の出ない所だけ、押してもスカスカで、内側にある弾力もなく、押してる感触がないです。
明らかな接触不良ですよね。
しかも、救急車とか消防車とかパトカーとか、うちの子が大好きな乗り物の所だけ、音が出なくて、ガッカリです。
ただ、おもちゃ本としては、素晴らしいです。
音も聞き取りやすく、英語の発音もネイティブなのに女性の声でハッキリしていて、大変聞き取りやすい。
画面には、30個の乗り物が書いてあり、ひらがなと英語で乗り物の名前と絵が書いてあります。
(絵の上部にはひらがな、絵の下部には英語)
そしてその絵も大変わかりやすく、幼児でも一目でわかるようになってます。
右側にon、off、のスイッチがあり、
さらに「おと」「えいご」「にほんご」の三種類のボタンもあります。
「おと」を押して、各乗り物のボタンを押すと、乗り物のリアルな音が出て、
「えいご」を押して、各乗り物のボタンを押すと、英語で乗り物名を言ってくれて
「にほんご」を押して、各乗り物のボタンを押すと、日本語で乗り物名をいってくれます。
画面の上(蓋を開けた裏側)は、本になっていて、
1ページをめくると電車や新幹線や機関車やロープウェイやケーブルカーなどの絵が名前と共に書かれており、
各ページにも車や工事現場の車や空飛ぶ乗り物や海の上を走る乗り物など、ずら〜と書かれてあります。
絵もわかりやすく、色もカラフルで、大変見やすいです。
画面は、30個のボタンがあり、
左上からふつうれっしゃ、せだん、ばす、とらくたー、じゃんぼじぇっと、ぷろぺらき、
とっきゅうれっしゃ、きゅうきゅうしゃ、さんすいしゃ、しょべるかー、ろけっと、へりこぷたー、
しんかんせん、しょうぼうしゃ、れーしんぐかー、だんぷかー、ききゅう、せんとうき、
ちかてつ、ぱとかー、ばしゃ、ぶるとーざー、きゃくせん、せんすいかん、
じょうききかんしゃ、おーとばい、すくーたー、じてんしゃ、ぼーと、もーたーぼーと、
となってます。
音の出る本としては、質は大変高いです。
ですが、押しても出ない音が10個もあり、ショックでした。
不良品が届かなければ、星5つだったんですけど。
また同じものを買う予定ですが、次も同じ不良品が届いたらどうしよう、との思いで、不安です。