
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
あなたを幸せにする魔法の質問―元吉本興業の伝説プロデューサーが初公開!未来を変える「セルフ・コーチング」 単行本 – 2003/5/1
大谷 由里子
(著)
- 本の長さ191ページ
- 言語日本語
- 出版社主婦の友社
- 発売日2003/5/1
- ISBN-104072356026
- ISBN-13978-4072356029
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
幸せになる答えは、必ずあなた自身の中にあります。
人と過去は変えられない。人に文句を言っても過去を悔やんでみても何の解決にもなりません。だったら、自分自身と自分の未来を変えてしまえばいい。どうやって? 簡単です。自分自身に問いかけることで、確実に変わっていきます。1、自分の物差しを持っていますか。2、スケジュールはやりたいことから入れていますか。3、自分の幸せな瞬間を知っていますか。4、元気貯金していますか。5、笑うことを忘れていませんか。6、流されていませんか。7、プラス思考していますか。8、自分を押し付けていませんか。9、ドキドキしていますか。10、人のせいにしていませんか。11、すねていませんか。12、夢はなんですか。13、いつがんばりますか。14、目標はありますか。15、使命はなんですか。16、人の痛みがわかりますか。17、毎日ゴールを作っていますか。18、動いてくれない人がいますか。19、金脈はありますか。20、苦手なことはなんですか。21、しっかり寝ていますか。22、ヒーローはだれですか。23、答えをすぐ引き出していますか。24、自分らしさって何ですか。25、充実していますか。26、異性の友達はいますか。27、健康を考えていますか……など。
人と過去は変えられない。人に文句を言っても過去を悔やんでみても何の解決にもなりません。だったら、自分自身と自分の未来を変えてしまえばいい。どうやって? 簡単です。自分自身に問いかけることで、確実に変わっていきます。1、自分の物差しを持っていますか。2、スケジュールはやりたいことから入れていますか。3、自分の幸せな瞬間を知っていますか。4、元気貯金していますか。5、笑うことを忘れていませんか。6、流されていませんか。7、プラス思考していますか。8、自分を押し付けていませんか。9、ドキドキしていますか。10、人のせいにしていませんか。11、すねていませんか。12、夢はなんですか。13、いつがんばりますか。14、目標はありますか。15、使命はなんですか。16、人の痛みがわかりますか。17、毎日ゴールを作っていますか。18、動いてくれない人がいますか。19、金脈はありますか。20、苦手なことはなんですか。21、しっかり寝ていますか。22、ヒーローはだれですか。23、答えをすぐ引き出していますか。24、自分らしさって何ですか。25、充実していますか。26、異性の友達はいますか。27、健康を考えていますか……など。
内容(「MARC」データベースより)
人は変えられない。変わるのは、まず自分。過去は変えられない。変わるのは未来。幸せになる答えは、必ず自分自身の中にある。元吉本興業の伝説プロデューサーが、未来を変える「セルフ・コーチング」を初公開。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中2.9つ
5つのうち2.9つ
4グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年2月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このような質問だけで幸せになれるほど簡単じゃないと思うのは、私がひねくれた人生を送って来たからなのでしょうか?
2004年11月29日に日本でレビュー済み
元吉本興業の伝説プロデューサー、大谷由里子氏の未来を変える「セルフ・コーチング」。
*教えるは、英語にすると「teach」で、知識を伝えることである。しかし「coach」の語源は馬車で、相手の行きたい場所に連れて行くということである。
つまり、相手に「ああしろ」「こうしろ」というのではなく、「どうしたいの?」「どうなりたいの?」など質問をして、相手に気づかせて、相手に答えを出させるのである。そして相手を応援する。それがコーチの仕事であり、「コーチング」のスキルである。
コーチングの真髄が凝縮されている。「相手の行きたい場所に連れて行く」、まさにこれがコーチング。
相手に「ああしろ」「こうしろ」というのではなく、「どうしたいの?」「どうなりたいの?」など質問をして、相手に気づかせて、相手に答えを出させるのである。そして相手を応援する。
これを自分への問いかけに変えることで自分自身に気づく。そして自分を応援する。
この本の主題である、「セルフ・コーチング」である。
*あなたを変えることができるのは、あなた自身だけ。
あなたを幸せにできるのは、あなた自身だけ。
幸せになる答えは、あなたの中にあるのです。
まず、「自分が幸せになる」ことが大切!!
本を通して大谷さんの、人柄、パワーが伝わってきた。
元気をいっぱいもらえた一冊だった。
大谷さんにありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆
*教えるは、英語にすると「teach」で、知識を伝えることである。しかし「coach」の語源は馬車で、相手の行きたい場所に連れて行くということである。
つまり、相手に「ああしろ」「こうしろ」というのではなく、「どうしたいの?」「どうなりたいの?」など質問をして、相手に気づかせて、相手に答えを出させるのである。そして相手を応援する。それがコーチの仕事であり、「コーチング」のスキルである。
コーチングの真髄が凝縮されている。「相手の行きたい場所に連れて行く」、まさにこれがコーチング。
相手に「ああしろ」「こうしろ」というのではなく、「どうしたいの?」「どうなりたいの?」など質問をして、相手に気づかせて、相手に答えを出させるのである。そして相手を応援する。
これを自分への問いかけに変えることで自分自身に気づく。そして自分を応援する。
この本の主題である、「セルフ・コーチング」である。
*あなたを変えることができるのは、あなた自身だけ。
あなたを幸せにできるのは、あなた自身だけ。
幸せになる答えは、あなたの中にあるのです。
まず、「自分が幸せになる」ことが大切!!
本を通して大谷さんの、人柄、パワーが伝わってきた。
元気をいっぱいもらえた一冊だった。
大谷さんにありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆
2005年3月23日に日本でレビュー済み
一度目は通しで、二度目以降はランダムでページをめくり、
出てきた質問について考えるようにしました。
短い質問ですが「愛する人はだれですか?」のような生きるうえでの本質を尋ねられるような質問も数多くあります。
一貫して主張されている「まず、自分が幸せになる」ための視点が沢山用意されています。コーチングを始めたり、受ける前に是非読んでおかれるといいと思います。
出てきた質問について考えるようにしました。
短い質問ですが「愛する人はだれですか?」のような生きるうえでの本質を尋ねられるような質問も数多くあります。
一貫して主張されている「まず、自分が幸せになる」ための視点が沢山用意されています。コーチングを始めたり、受ける前に是非読んでおかれるといいと思います。
2003年7月8日に日本でレビュー済み
大谷さんは私の大好きなコーチの一人です。
他にも何冊か読みましたが、この本も肩肘張らずに楽しく読めておすすめです。
大谷さんの書かれる本は、ベースに笑いがあって気づかぬうちに
元気になって、体が軽く感じるようになってるところがすごいな~って思います。深刻にならずに、でも真剣に自分のこと、自分の周りのことを考えたい人には是非読んでほしいなあ、、、。
他にも何冊か読みましたが、この本も肩肘張らずに楽しく読めておすすめです。
大谷さんの書かれる本は、ベースに笑いがあって気づかぬうちに
元気になって、体が軽く感じるようになってるところがすごいな~って思います。深刻にならずに、でも真剣に自分のこと、自分の周りのことを考えたい人には是非読んでほしいなあ、、、。