中古品: ¥44
配送料 ¥240 4月2日-4日にお届け(7 時間 30 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

1億円が貯まる人の「24の成功ルール」 ~無一文でも10年かければできる! 単行本 – 2010/11/11

5つ星のうち4.1 7

商品の説明

著者について

田口 智隆 (たぐち ともたか) プロフィール
1972年、埼玉県生まれ。2年間の浪人生活を経て入学した東海大学法学部を、1年半で中退し、92年に大学予備校の日本教育メディア入社。99年、父親が病に倒れ、父親が経営していた株式会社プロヘルプオフィスに入社。2006年、株式会社プロヘルプオフィス代表取締役に就任。損害保険・生命保険だけを扱う専業保険代理店を地域ナンバーワン代理店に成長させる。27歳までに積もり積もった借金のせいで一時は自己破産寸前だったが、それを数年で完済。その後、投資運用で成功し、お金に不自由しない状態「お金のストレスフリー」を実現。独立し、現在代表取締役を務める株式会社ファイナンシャルインディペンデンスを設立。現在は、その経験を多くの人に伝えるため、投資についてのコンサルティング、セミナー活動を精力的に行っている。著書に『28歳貯金ゼロから考えるお金のこと』(中経出版)、『11歳のバフェットが教えてくれる「経済」の授業』(フォレスト出版)がある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 宝島社 (2010/11/11)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2010/11/11
  • 単行本 ‏ : ‎ 222ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4796678964
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4796678964
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.1 x 1.8 x 18.8 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.1 7

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
田口 智隆
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

株式会社ファイナンシャルインディペンデンス 代表取締役

28歳のときに自己破産寸前まで膨らんだ借金を徹底した節約と資産運用によりわずか2年で完済。その後は「収入の複線化」「コア・サテライト投資」で資産を拡大。

34歳のときにお金に不自由しない状態「お金のストレスフリー」を実現し、2007年に株式会社ファイナンシャルインディペンデンスを設立する。

 

「金融機関の代理人ではなく、お客様の代理人」を基本理念に特定の金融機関に属さないからこそできる、公正で中立な「お金」の「セカンドオピニオンサービス」を行う。

保険料の削減、積立投資による資産運用、収入の複線化など「お金」にまつわるお悩み相談・マネーカウンセリング受診者は現在までに1,600人を超える。

 

2009年には、実体験に基づくノウハウをまとめた処女作『28歳貯金ゼロから考えるお金のこと』を出版、5万部を超えるベストセラーとなり一躍注目を集め、その年から日本各地でスタートした「学校では教えてくれないお金の授業」の講演回数はこれまでに1000回以上となり、受講者は述べ50,000人を超える。

 

おもな著作に『お金の不安が消えるノート』(フォレスト出版)『入社1年目のお金の教科書』(きずな出版)『なぜかお金が貯まる人がやっていること』(廣済堂新書)『お金が貯まらない人の悪い習慣39』(PHP文庫)など43冊を刊行、お金本のベストセラー作家。

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
7グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2012年10月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2011年4月4日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年11月22日に日本でレビュー済み
22人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート