字の下手な私でも、きれいに記入できる手帳です。(不思議ですが)
紙質も好きです。
1冊目・・・2冊目に入った頃ふと気が付いたら
去年の悩みが消えていると感じました
こじつけでもいいか!と考え、今年も買いました!

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
夢をかなえる人の手帳2011 単行本(ソフトカバー) – 2010/10/16
藤沢 優月
(著)
126万人の夢をかなえたベストセラー手帳・最新版。
2011年のテーマは「自分と手をつなぐ、まわりと手をつなぐ」。
* *
「私にとって、何がいちばん幸せな生き方なの?」
その答えが見えにくくなっている昨今です。
『夢かな手帳』は、この質問に対する「あなたにとっての」答えを探しながら、実際にスケジュール帳の上で行動に移してゆく。そのための手帳です。
本当の答えは、外側ではなくて内側にある。
心の中にある答えこそが、あなたの人生を幸福に導いてくれます。
そしてあなたが幸福であれば、ゆっくりと自然に、社会と手をつなげます。
毎日の時間の中で、ゆっくり、ひとつずつ。あなたの心と対話しながら、日々のスケジュールを進めてゆきましょう。
■「夢かな手帳2011」はココに注目!
1)夢かなイメージキャラクター「カナエ」が、2011年もあなたの夢を応援します。
昔から「幸運を運ぶ」と言われているてんとう虫の「カナエ」が、
あなたの夢をかなえるナビゲーターとして活躍します。初版限定シール付き!
2)今年もやります!七夕プロジェクト。
2011年のあなたの夢を、同封の短冊に書いて、郵便またはメールにてお送りください。
7月には、どれだけその夢に近づいているでしょう?
3)手帳情報満載の特設サイトOPEN !
さまざまなお役立ちコンテンツのほか、
Discoverオリジナルの手帳カバー(*)も用意しています。
詳しくは出版社サイトをご覧ください。
(*数に限りがありますので、万が一売り切れの場合はご容赦ください)
4)表紙デザインはリバーシブルになっています。
裏返したら、そこには夢をかなえる流れ星をイメージしたオリジナル柄が!
帯をとって、好きな写真やきれいな紙を入れるもよし。
自分流にカスタマイズして、あなただけの手帳をつくってください。
2011年のテーマは「自分と手をつなぐ、まわりと手をつなぐ」。
* *
「私にとって、何がいちばん幸せな生き方なの?」
その答えが見えにくくなっている昨今です。
『夢かな手帳』は、この質問に対する「あなたにとっての」答えを探しながら、実際にスケジュール帳の上で行動に移してゆく。そのための手帳です。
本当の答えは、外側ではなくて内側にある。
心の中にある答えこそが、あなたの人生を幸福に導いてくれます。
そしてあなたが幸福であれば、ゆっくりと自然に、社会と手をつなげます。
毎日の時間の中で、ゆっくり、ひとつずつ。あなたの心と対話しながら、日々のスケジュールを進めてゆきましょう。
■「夢かな手帳2011」はココに注目!
1)夢かなイメージキャラクター「カナエ」が、2011年もあなたの夢を応援します。
昔から「幸運を運ぶ」と言われているてんとう虫の「カナエ」が、
あなたの夢をかなえるナビゲーターとして活躍します。初版限定シール付き!
2)今年もやります!七夕プロジェクト。
2011年のあなたの夢を、同封の短冊に書いて、郵便またはメールにてお送りください。
7月には、どれだけその夢に近づいているでしょう?
3)手帳情報満載の特設サイトOPEN !
さまざまなお役立ちコンテンツのほか、
Discoverオリジナルの手帳カバー(*)も用意しています。
詳しくは出版社サイトをご覧ください。
(*数に限りがありますので、万が一売り切れの場合はご容赦ください)
4)表紙デザインはリバーシブルになっています。
裏返したら、そこには夢をかなえる流れ星をイメージしたオリジナル柄が!
帯をとって、好きな写真やきれいな紙を入れるもよし。
自分流にカスタマイズして、あなただけの手帳をつくってください。
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日2010/10/16
- 寸法12.8 x 2.5 x 18.2 cm
- ISBN-104887598386
- ISBN-13978-4887598386
商品の説明
著者について
藤沢優月 FUJISAWA yuzuki
文筆業。1972年秋田県生まれ。日本大学大学院修了。
時間とライフスタイルが中心テーマ。特に内なる環境の「心」と時間、環境問題に興味があり、世界各国を歩きまわりつつ執筆活動中。
著書に、累計126万部を突破した“夢かな手帳”シリーズ——『夢をかなえる人の手帳』
『夢をかなえる人の手帳術最新版』『図解夢をかなえる人の手帳術』など(以上、ディスカヴァー)のほか、
『夢をかなえるオーダーメイドの方法』(幻冬舎)、『「なりたい自分」になる魔法の教科書』(KKベストセラーズ)、
『魔法の時間割 あなたが生まれ変わるシンプルで小さな習慣』(大和書房)、『ちいさなちいさな時間の旅』(DHC)、
『新しい自分になる“人生脚本”』『ココロが晴れる心理学』(PHP研究所)などがある。
また、web小説「ココロノドアー」、連載コラム、「時間のためのちいさなワークショップ」開催(不定期)など、活動の場は多岐にわたる。
文筆業。1972年秋田県生まれ。日本大学大学院修了。
時間とライフスタイルが中心テーマ。特に内なる環境の「心」と時間、環境問題に興味があり、世界各国を歩きまわりつつ執筆活動中。
著書に、累計126万部を突破した“夢かな手帳”シリーズ——『夢をかなえる人の手帳』
『夢をかなえる人の手帳術最新版』『図解夢をかなえる人の手帳術』など(以上、ディスカヴァー)のほか、
『夢をかなえるオーダーメイドの方法』(幻冬舎)、『「なりたい自分」になる魔法の教科書』(KKベストセラーズ)、
『魔法の時間割 あなたが生まれ変わるシンプルで小さな習慣』(大和書房)、『ちいさなちいさな時間の旅』(DHC)、
『新しい自分になる“人生脚本”』『ココロが晴れる心理学』(PHP研究所)などがある。
また、web小説「ココロノドアー」、連載コラム、「時間のためのちいさなワークショップ」開催(不定期)など、活動の場は多岐にわたる。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

藤沢優月(ふじさわ ゆづき)
文筆業
OFFICE ONSA 代表
時間と心が執筆の中心テーマ。
代表作『夢をかなえる人の手帳』シリーズほか、著書多数。
累計出版部数は158万部以上。
書籍の実践版である「ONSA WORKSHOP」「Dream Quest WORKSHOP」など、最新の情報については、以下をご参照ください。
-
出版書籍一覧
https://www.officeonsa.com/yuzukifujisawa/books
-
公式サイト OFFICE ONSA
https://www.officeonsa.com
公式ブログ『日々好是日』
https://www.officeonsa.com/blog
ONSA WORKSHOP
https://www.officeonsa.com/onsaworkshop
Dream Quest WORKSHOP
https://www.officeonsa.com/dream-quest
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年11月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は、この手帳を使い始めて今年で4年。
毎年、使っているリピーターです。この手帳で夢が叶う・・?かどうかは分かりませんが、
この手帳を使った年にはじめて、手帳を最後まで使い切ることができました。
一ヶ月おきの作者のエッセイもやる気を持続させます。
この手帳で、計画性や毎日のON、OFFのバランスなどを身につけました。
今まで、一度も最後まで手帳を使い切れないという方、結局マンスリーしかつけられない方など初心者に
おすすめです。
★が5個でないのは・・更によりよく改善していってほしいとの願いからです。
毎年、使っているリピーターです。この手帳で夢が叶う・・?かどうかは分かりませんが、
この手帳を使った年にはじめて、手帳を最後まで使い切ることができました。
一ヶ月おきの作者のエッセイもやる気を持続させます。
この手帳で、計画性や毎日のON、OFFのバランスなどを身につけました。
今まで、一度も最後まで手帳を使い切れないという方、結局マンスリーしかつけられない方など初心者に
おすすめです。
★が5個でないのは・・更によりよく改善していってほしいとの願いからです。
2010年11月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こちらの手帳は3年前から使っています。
月初めのページごとに著者のエッセイがあり、一年間段階を追って自分の心を見つめて成長していけるような感じです。
毎日を慌ただしさに流されて過ごすのではなく”自分の大切な時間を生きている”と意識できるようになりました。
一か月の予定のページにその月の目標を記入する欄もあり、毎日の予定も時間軸を縦にすっきり記入する形で見やすいです。
その日にしなければならない予定をその日の下段にある「To Doリスト」に記入することで、物忘れがなくなりました!!
私を助けてくれるお友達という感じで、この手帳はずっと使っていきたいと思っています。
月初めのページごとに著者のエッセイがあり、一年間段階を追って自分の心を見つめて成長していけるような感じです。
毎日を慌ただしさに流されて過ごすのではなく”自分の大切な時間を生きている”と意識できるようになりました。
一か月の予定のページにその月の目標を記入する欄もあり、毎日の予定も時間軸を縦にすっきり記入する形で見やすいです。
その日にしなければならない予定をその日の下段にある「To Doリスト」に記入することで、物忘れがなくなりました!!
私を助けてくれるお友達という感じで、この手帳はずっと使っていきたいと思っています。
2010年11月5日に日本でレビュー済み
値段を考えると少し質が悪いと思う。毎年使いたいという気持ちにはならないかな。
紙質を向上させてほしい(薄っぺらくて、インク裏移りや、水性ペンのなじみが悪くてすれる)。
カラー印刷にしてほしい(現在は2色カラー)。
そして、月ごとのタブをカットして作ってほしい(タブじゃなくてもサイドから分かるようなのとか)。
分厚くなるのが駄目なのかもしれないけど1日にかけるスペースを少し大きくしてほしい。
これくらいの要望があります。それでも多くの方が愛用されているので、手帳とはどう使えばいいか、
という点で参考になると思います。
紙質を向上させてほしい(薄っぺらくて、インク裏移りや、水性ペンのなじみが悪くてすれる)。
カラー印刷にしてほしい(現在は2色カラー)。
そして、月ごとのタブをカットして作ってほしい(タブじゃなくてもサイドから分かるようなのとか)。
分厚くなるのが駄目なのかもしれないけど1日にかけるスペースを少し大きくしてほしい。
これくらいの要望があります。それでも多くの方が愛用されているので、手帳とはどう使えばいいか、
という点で参考になると思います。
2010年10月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スケジュールが把握しやすく便利です。今年で二年目ですが、手帳を開くのが楽しいです。
ただ難点をあげれば、普通のB6タイプの手帳カバーが使えないこと。専用のカバーが売っているようですが。それから、大安仏滅などの六曜が書いていないことです。それから、メモ欄が少ないことです。手帳が大きめなのですき間に書こうと思えば書けますが…。それでも全体的には満足です。
ただ難点をあげれば、普通のB6タイプの手帳カバーが使えないこと。専用のカバーが売っているようですが。それから、大安仏滅などの六曜が書いていないことです。それから、メモ欄が少ないことです。手帳が大きめなのですき間に書こうと思えば書けますが…。それでも全体的には満足です。
2010年11月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2007年に購入して以来、毎年手帳はこの“夢かな”にしています。
文字にすると自分の考えが整頓され、望んでいることが明確になります。
この手帳を使用してから夢がかなうスピードがアップしました。
良質な友人が一人増えたような暖かい気持ちになります。
作者の藤沢優月さんに感謝しつつ、いつかお会いできたらと思う日々です。
文字にすると自分の考えが整頓され、望んでいることが明確になります。
この手帳を使用してから夢がかなうスピードがアップしました。
良質な友人が一人増えたような暖かい気持ちになります。
作者の藤沢優月さんに感謝しつつ、いつかお会いできたらと思う日々です。
2011年1月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この手帳は毎月、カレンダーのページと週ごとに一日のスケジュールとやることを書くページとに分かれています。余白が多く取ってあるので、週ごとや月ごとの目標を書き込んだりすることができて便利です。そんなこと書かないという人も、藤沢優月さんの毎月のメッセージを読みながら、書きたくなってくる手帳です。また、書き方が詳しく説明されているので、その通り順を追うだけですっきり書けます。そして、段々と夢が現実的になる感覚を身につけられるようになっていくのです。私は、ここ数年リピーターですが、昨年はマイホームを購入できたり、自分のライフワークを見つけられたりと、嬉しい結果が増えています。メンタルコントロールをしたい方、優月さんのメッセージを読んで鍛えてみてはいかがでしょうか。
2010年11月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
毎年続けて使っています。
一度他のにしたことがありますが、やはりこの夢かな手帳に戻ってきました。
特にキャラクターが好きなわけでもないですが、紙質の薄さも含めて気に入っています。月に一度次月のコメントをゆっくり読みリセットできるところが、あくせくした感じからゆったりモードに変われるいいところだと思います。ビジネス手帳を欲している方には物足りないでしょうが、字のグレーな所も押し付けがましくなくてとてもいいです。
自分に自信のある人には向いてないかも。
一度他のにしたことがありますが、やはりこの夢かな手帳に戻ってきました。
特にキャラクターが好きなわけでもないですが、紙質の薄さも含めて気に入っています。月に一度次月のコメントをゆっくり読みリセットできるところが、あくせくした感じからゆったりモードに変われるいいところだと思います。ビジネス手帳を欲している方には物足りないでしょうが、字のグレーな所も押し付けがましくなくてとてもいいです。
自分に自信のある人には向いてないかも。