Blu-rayの1巻から見ており、回を重ねるごとに、キャラクターコメンタリー風特典映像が面白くなっています。
1回目はメルルのメンバーが出てきます。
こめっとくんってこんなゴツイ話し方(声)・性格をしているのかと驚きました。
タナトス・エロスは声・性格がまんま新垣あやせでした。
メルルは、加奈子の頭の悪さをそのままにキレイにしたような性格でした。
2回目は沙織(槇島.ver)と高坂 大介です。
沙織の上品な性格(容姿は沙織・バジーナのまま)が原作を元に忠実に描かれています。早く本当の姿を見てみたいものです。
前回のキャラコメで出番の短かった、高坂 大介は今回は最後まで出ています。途中で変わることはなかったです。
娘だけでなく、息子も大切にする親バカな性格がよくわかる内容です。
次回も期待できそうです。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,000","priceAmount":3000.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,000","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"3Ow69CszqcYKgrUOyBzPnSVL1eOkT5%2BBZEL2FeYnc6ATMvkqMum5292pPBmhfcadl6GNqBx4Dqn%2BOU2vSoYImRfX4z5gYzNTKhJulgsSGEzaoYKtFf7drC%2FUGiHuDbmMpdViWQ5FWh31nfRDD2qlaFhqWg9pbbtJm%2BGlYgV2u3s%2BGa7WzMUNUg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | Blu-ray, 色, 限定版 |
コントリビュータ | 神戸洋行, 生天目仁美, 佐藤聡美, 花澤香菜, 竹達彩奈, 中村悠一 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 48 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![俺の妹がこんなに可愛いわけがない 4(完全生産限定版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71sLJQt5BkL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
¥3,000¥3,000
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,959¥1,959
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥6,667¥6,667
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 222.26 g
- EAN : 4534530043344
- 監督 : 神戸洋行
- メディア形式 : Blu-ray, 色, 限定版
- 時間 : 48 分
- 発売日 : 2011/4/6
- 出演 : 竹達彩奈, 中村悠一, 花澤香菜, 生天目仁美, 佐藤聡美
- 販売元 : アニプレックス
- ASIN : B004D95IOC
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 126,975位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年7月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
以前から不思議だったのです。
原作が存在し、すでに一定の市場を形成しているにもかかわらず、わざわざ
その原作を改編し、さんざんいじくり回したあげく全く別物にしてしまうのは
何故なのか。しかもその行為が繰り返し行われるのはどういう原理が働いて
いるのか。
そんな疑問に、答えが与えられる、と思わせるオリジナル回が収録されています。
ですが、この作品自体もまた原作改変、脚本を書いている人や営業的側面も、、、
しかもそれを見てレビューを書いている自分も踊らされているのかも、、、、
なんて、幾重にも楽しませていただきました。厨二病もここに極まる、という感じ
でありますです。はい。
原作が存在し、すでに一定の市場を形成しているにもかかわらず、わざわざ
その原作を改編し、さんざんいじくり回したあげく全く別物にしてしまうのは
何故なのか。しかもその行為が繰り返し行われるのはどういう原理が働いて
いるのか。
そんな疑問に、答えが与えられる、と思わせるオリジナル回が収録されています。
ですが、この作品自体もまた原作改変、脚本を書いている人や営業的側面も、、、
しかもそれを見てレビューを書いている自分も踊らされているのかも、、、、
なんて、幾重にも楽しませていただきました。厨二病もここに極まる、という感じ
でありますです。はい。
2010年11月26日に日本でレビュー済み
アニメオリジナル回収録分です。
私は原作を読んでいるので見たときは驚きました。
結構違うので、原作が好きな人には少し抵抗があるかもしれません。
別物としてみたほうがいいかもしれませんね。
内容としてはアニメ界の内部に切り込んだ斬新な話だとは思います。
ただ、個人的に途中の桐乃の語りが見てて少し痛々しかった・・・
発想は面白いと思うんですが、原作のままのほうが面白かったと思います。
なにか事情があったのかもしれません。
桐乃好きな人にとっては、あまり嬉しくない展開かも。いや、可愛いんですが・・・
態度と言動はもう少しなんとかなった気がします。
ただ黒猫は相変わらず可愛く、かっこよくでした^^
黒猫好きな人は見所ありではないでしょうか。
評価としては話☆☆+黒猫の見所☆で☆☆☆。
少し辛めな感じになってしまうのは私が原作を読んでいるのもあるでしょうね。
私は原作を読んでいるので見たときは驚きました。
結構違うので、原作が好きな人には少し抵抗があるかもしれません。
別物としてみたほうがいいかもしれませんね。
内容としてはアニメ界の内部に切り込んだ斬新な話だとは思います。
ただ、個人的に途中の桐乃の語りが見てて少し痛々しかった・・・
発想は面白いと思うんですが、原作のままのほうが面白かったと思います。
なにか事情があったのかもしれません。
桐乃好きな人にとっては、あまり嬉しくない展開かも。いや、可愛いんですが・・・
態度と言動はもう少しなんとかなった気がします。
ただ黒猫は相変わらず可愛く、かっこよくでした^^
黒猫好きな人は見所ありではないでしょうか。
評価としては話☆☆+黒猫の見所☆で☆☆☆。
少し辛めな感じになってしまうのは私が原作を読んでいるのもあるでしょうね。
2012年12月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
俺の妹がこんなに可愛いわけがないのDVDだったので、迷わず購入しました。
2011年3月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全くと言って良いほど話変えられてますがこれはこれで有りだと思います
別物として見たら普通に面白く見れると思いますよ〜
短文すいません
別物として見たら普通に面白く見れると思いますよ〜
短文すいません
2014年1月20日に日本でレビュー済み
8話の原作者監修オリジナル回入りです。
ほんとうにこの回は「五こ…黒猫ファンのための」回ですね。
(2期でどうしてこうなったを考えたらこの回だけ見ていれば幸せになれるほど)
平屋で母親代わりに姉妹の面倒を見ている黒猫の家庭話。
ファンサービスをわかっておりますね。
この楽しい感じを忘れないでいてほしかったなぁ…
2期後半のことだがな!
ほんとうにこの回は「五こ…黒猫ファンのための」回ですね。
(2期でどうしてこうなったを考えたらこの回だけ見ていれば幸せになれるほど)
平屋で母親代わりに姉妹の面倒を見ている黒猫の家庭話。
ファンサービスをわかっておりますね。
この楽しい感じを忘れないでいてほしかったなぁ…
2期後半のことだがな!
2010年11月23日に日本でレビュー済み
何と言ってもこの巻の主役は黒猫でしょう!!もうドーナツ食べてるとことか超ラヴリー!!両手で持って『はむ』一口ちっさ!でもそこがいい!京介の家に来た時の桐乃の物真似も予想以上に表情がコロコロ変わって超キュート!柏餅?を食べようとする度に京介に話掛けられ中々食べれないのもGood!!京介が二階に行ってる間に一個食べてるけど……葉っぱも食べてますね……あれって食べるもんなの?それにしてもアニメ設定だと黒猫の目はガチで赤いんでしょうか?カラコン外さなかったし……。まぁこのように黒にゃんの魅力が詰まった巻ですが、残念なのは……『兄さん』と呼んでほしかったぁ!!