プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
海月姫 第1巻 しゃべる!クララ・マスコット付きDVD【数量限定生産版】
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, 限定版 |
コントリビュータ | 花澤香菜 斎賀みつき 諏訪部順一 斉藤貴美子 岡村明美 くまいもとこ 能登麻美子, 大森貴弘 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 45 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
商品の説明
ヲタ女子 meets女装男子 まさかのシンデレラストーリー!
●第34回講談社漫画賞受賞!累計110万部を超える東村アキコの超人気原作をアニメ化!
●アニメーション制作は「デュラララ!!」「夏目友人帳」を手掛けた、大森貴弘監督&ブレインズ・ベースの最強タッグ!
●個性豊かなキャラクターに超豪華声優陣が集結!
●初回版は原作者の東村アキコの描き下ろしイラスト外箱&羽山賢二の描き下ろし中ジャケットの豪華W描き下ろし仕様!
●【数量限定生産版】にはクララのマスコットを同梱!カラダを押すと「ガチでくるちいでつ……」としゃべる、ここでしか手に入らないオリジナルグッズ付き!
●豪華映像特典も収録!
【仕様】
収録話:第1話、第2話/約45分/16:9スクイーズ/音声:リニア PCM2.0ch(一部ドルビー・デジタル)
★同梱特典★しゃべる!クララ・マスコット、ブックレット
★特典映像★未放映話『英雄列伝☆①』/月海&ジジ様と行くクラゲ鑑賞ツアー(花澤香菜&能登麻美子)/それゆけ!尼~ず探検隊①/それゆけ!尼~ず探検隊②/ノンテロップOP&ED/プロモーション映像集
【スタッフ】
原作:東村アキコ(講談社kiss連載)、監督:大森貴弘、シリーズ構成:花田十輝、キャラクターデザイン:羽山賢二
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
OPテーマ:チャットモンチー「ここだけの話」(キューンレコード)、EDテーマ:サンボマスター「きみのキレイに気づいておくれ」(ソニー・ミュージックレコーズ)
【キャスト】
倉下月海:花澤香菜、鯉渕蔵之介:斎賀みつき、鯉渕修:諏訪部順一、千絵子:斉藤貴美子、まやや:岡村明美、ばんば:くまいもとこ ジジ様:能登麻美子、花森さん:子安武人、根岸三郎太:千葉繁、クララ:諸星すみれ 他
【放送情報】
フジテレビ:10月14日より毎週木曜24時45 分~/関西テレビ:10月26日毎週火曜25時35分~/東海テレビ:10月28日より毎週木曜26時05分~
さくらんぼテレビ:11月13日より毎週土曜25時05分~/BSフジ:11月20日より毎週土曜25時~
発売元:アスミック /フジテレビ 販売元:東宝 (C)東村アキコ・講談社/海月姫製作委員会
※初回特典は数に限りがございますので、ご注文はお早めに。
※ジャケットデザイン、商品仕様は変更になる場合がございます。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 322 g
- EAN : 4988104065506
- 監督 : 大森貴弘
- メディア形式 : 色, 限定版
- 時間 : 45 分
- 発売日 : 2011/1/28
- 出演 : 花澤香菜 斎賀みつき 諏訪部順一 斉藤貴美子 岡村明美 くまいもとこ 能登麻美子
- 販売元 : 東宝
- ASIN : B00499BUKW
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 272,934位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 47,094位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ストーリーも面白いので購入できて良かったです。娘が海月姫が大好きになりました。
クララの声がすごくきれいで、イイ感じです。
でも、音声ユニットが縫いこまれていて電池代えられそうにないので、
そこの点だけ1点マイナスです。
特典映像の5分ぐらいの新作アニメは大変面白いです。
声優さんのバスツアー映像はピンと来ませんでした。
しかし出会いは人を変える、乙女は自らの隠された美しさに戸惑いを覚えながらも喜びや、淡い恋心、そして悲しみ、幻想を引き裂く現実社会の暗部に晒されながらもクラゲの揺らめきや腐れし同士、そして自分を光ある場所に導く者に支えられながら、生きていく。
懐かしさ溢れる雰囲気の中、画面に映し出されるのは確かに現代、これは21世紀の御伽噺なのか、
一見、実写ドラマ向けの題材だが(近い将来実現するだろう、)漫画を実写化する際にフックとなる要素(妄想の中の友人、クララの存在や女装男子等)もありアニメーションという表現手段でこそ本作の魅力は引き出せるといえる。
使い捨てのごとく量産されるTVドラマの原作として「消費」される前に、こうしてTVアニメに「昇華」出来た事は本作にとってもファンにとっても幸運なことだろう。
マンガの勢いがそのままで、
とってもキレイです。
今から楽しみです^^
すぐにしゃべらないクララになってしまうでしょう。
電池交換出来たなら☆五つだったのですが・・・
個性のあるキャラクターに、ナイスな声のキャスティング
マンガの中のギャグも壊さず表現してくれていてすっごい面白いです♪
尼〜ずのみんなが綺麗になっていく・・羨ましくもあります。
個人的に「シュウシュウ」気になります〜♪
話数を重ねる事に気持ち悪さが抜けて「面白い!」と感じるようになりました!
自分は録画したから、DVDを買うまではいかないけど、見入ってしまう程の良作品だと思います!