これは、2006年出版の子供向けガイドでは有るが、内容は2004年にオープンした新館(今の地球館)の紹介である。
したがって、本館(今の日本館)についての記述は無い。2006年にオープンした360度のシアターも出ていない。ちなみに今現在の博物館の内容(2019年)は、2014年に改修工事した後も物と思う。
是非お子さんに、リニューアルした新しい国立科学博物館へ来てください!といった企画のものであろう。
今日とは展示内容が違った当時のものなので、懐かしむ向きには良い資料かもしれない。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
国立科学博物館 (ビジュアルガイド博物館・科学館へ行こう) 単行本 – 2006/1/1
- 本の長さ47ページ
- 言語日本語
- 出版社汐文社
- 発売日2006/1/1
- ISBN-104811380533
- ISBN-13978-4811380537
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 汐文社 (2006/1/1)
- 発売日 : 2006/1/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 47ページ
- ISBN-10 : 4811380533
- ISBN-13 : 978-4811380537
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,880,376位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,945位絵本・児童書の理科
- - 103,783位科学・テクノロジー (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。