
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ウチのダンナはサラリーマン山伏 (コンペイトウ書房) 単行本 – 2010/11/12
はじめ
(著)
就職も、出産も、作家デビューも……
「とにかくご利益、キタ――――!!!」
山伏とは「山野に起き伏して修行するお坊さん」のこと。
天狗の元になったくらいだから、とっくにいなくなったものだと思っていたら…
いるんです! しかも東京のコンクリート・ジャングルに!
修験道オタクが高じて、週末だけ山伏になったサラリーマンと結婚!
あのキモカワキャラ『あおくび大根』の作者がおくる、究極のバチあたりコミックエッセイ!
プチ山伏体験ができるお山リストつき。
「とにかくご利益、キタ――――!!!」
山伏とは「山野に起き伏して修行するお坊さん」のこと。
天狗の元になったくらいだから、とっくにいなくなったものだと思っていたら…
いるんです! しかも東京のコンクリート・ジャングルに!
修験道オタクが高じて、週末だけ山伏になったサラリーマンと結婚!
あのキモカワキャラ『あおくび大根』の作者がおくる、究極のバチあたりコミックエッセイ!
プチ山伏体験ができるお山リストつき。
- 本の長さ136ページ
- 言語日本語
- 出版社実業之日本社
- 発売日2010/11/12
- ISBN-104408411493
- ISBN-13978-4408411491
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 実業之日本社 (2010/11/12)
- 発売日 : 2010/11/12
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 136ページ
- ISBN-10 : 4408411493
- ISBN-13 : 978-4408411491
- Amazon 売れ筋ランキング: - 573,583位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 272,928位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

生まれは山形、育ちは埼玉、東京都在住。
日本大学文学研究科史学専攻博士前期課程修了。
専攻は「日本中世史」研究テーマは「中世の旗指物」。
学生時代のふとした落書きから生まれたキャラクター「あおくび大根」がキャラクターコンテストで入賞して2004年にデビューを果たす。現在一児の母。
ゲーム会社を経て現在IT関連会社にてPR業務をこなしつつ作家活動を続けている。
夫はサラリーマン山伏で、サラリーマンをしつつ修験道の修行を行っている。
最新刊は『ウチのダンナはサラリーマン山伏』(実業之日本社刊)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年9月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オショウさんとお目にかかる機会を得て、周囲に紹介したくて探したら、絶版ですって! もったいない…。日本的な世界観、宗教観の端的な入門書なのに。
2010年12月1日に日本でレビュー済み
はじめはギャグだと思っていたんですが、
ラストのほうはかなりジーンときました。
特に「ウツ」の回に共感。
仕事で「つらいな」「やめたいな」と思ったことがある人なら、
きっと共感できる内容だと思います。
そんなときに、暗い思いを断ち切るために
だまって一緒にいてくれる山伏のダンナさまがすごく素敵でした。
山伏のダンナさま、なんかちょっとうらやましいかも(笑)。
ラストのほうはかなりジーンときました。
特に「ウツ」の回に共感。
仕事で「つらいな」「やめたいな」と思ったことがある人なら、
きっと共感できる内容だと思います。
そんなときに、暗い思いを断ち切るために
だまって一緒にいてくれる山伏のダンナさまがすごく素敵でした。
山伏のダンナさま、なんかちょっとうらやましいかも(笑)。
2017年8月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
簡易的ではありますが、山伏となにかについて簡潔にわかりやすく書かれている漫画でした。入門書にもいいかもです。
2010年11月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あのあおくび大根の産みの親が描かれたコミックエッセイです。
題名の通り旦那さんが「山伏」で知らなかった世界が垣間見える
ひと味も多いコミックエッセイでした。
もちろんキャラクターの誕生秘話もあります。
…いちいち旦那さんの視点が独特すぎるw
出産間際で入院用に漫画買いだめしたなかの一冊なのですが
気になりすぎて産む前に読んでしまいました。中には作者さんの
結婚や出産話もあってそこに絡んでくる仏の教え(?)が
タイムリーで出産控える活力になりました!事前に読んでよかった!
題名の通り旦那さんが「山伏」で知らなかった世界が垣間見える
ひと味も多いコミックエッセイでした。
もちろんキャラクターの誕生秘話もあります。
…いちいち旦那さんの視点が独特すぎるw
出産間際で入院用に漫画買いだめしたなかの一冊なのですが
気になりすぎて産む前に読んでしまいました。中には作者さんの
結婚や出産話もあってそこに絡んでくる仏の教え(?)が
タイムリーで出産控える活力になりました!事前に読んでよかった!
2011年9月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
就職・復職に悩む女性、結婚・出産といったことに関し共感の持てる、ほんわかした読みやすい漫画でした。
現世と混じりながら生き生きした山伏の世界が知れて、面白かったです。
山伏の服装についての写真解説や、初心者でも参加できる修験道体験のリストなど、山伏に興味ある人間にとっても、役立つ情報が載っていました。
現世と混じりながら生き生きした山伏の世界が知れて、面白かったです。
山伏の服装についての写真解説や、初心者でも参加できる修験道体験のリストなど、山伏に興味ある人間にとっても、役立つ情報が載っていました。
2010年11月23日に日本でレビュー済み
現在サラリーマンをやってますが山伏に興味がって購入しました
サラリーマン山伏の生活や体験・しきたり等の山伏関係の話を期待していましたが
それ以外の話(筆者の作ったキャラクタの話とか)がわりと多かったように思いました
(もちろん本題と無関係でないのは理解できるのですが)
次回作はもっと山伏の事をたくさん書いて欲しいです
サラリーマン山伏の生活や体験・しきたり等の山伏関係の話を期待していましたが
それ以外の話(筆者の作ったキャラクタの話とか)がわりと多かったように思いました
(もちろん本題と無関係でないのは理解できるのですが)
次回作はもっと山伏の事をたくさん書いて欲しいです
2010年11月20日に日本でレビュー済み
山伏って全然知らなかったけど、そういう生活なんだーって、楽しみながら勉強できました。
最近はやりのパワースポットも、修験道と関係あるところが多いと思うので、別視点からの捉え方、ということで読んでみるのもいいかも。
旦那さんが山伏だと、大変ですね(笑)
最近はやりのパワースポットも、修験道と関係あるところが多いと思うので、別視点からの捉え方、ということで読んでみるのもいいかも。
旦那さんが山伏だと、大変ですね(笑)
2015年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
山伏って何?宗教?修験道?なにそれ?
って方にオススメします。
一番期待していた、修行ができるお山リストもネットで検索すれば出てくる物を一覧にして少し詳しくしたようなものでした。
って方にオススメします。
一番期待していた、修行ができるお山リストもネットで検索すれば出てくる物を一覧にして少し詳しくしたようなものでした。