今のマンガに多いなよなよとしてのがなく、熱血!必殺!友情!など勧善懲悪でわかりやすいです。画力はお墨付きですしいい具合に適当なのもグッド。サンデー版キン●マン。
今時にウケる類ではないとは思いますがもっと続けてほしかったな・・・。今の子達が考えるオリジナル超人ならぬ番長ももっと出て欲しかったすね。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
金剛番長 11 (少年サンデーコミックス) コミック – 2010/6/1
鈴木 央
(著)
- 本の長さ187ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2010/6/1
- ISBN-104091223281
- ISBN-13978-4091223289
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年6月21日に日本でレビュー済み
展開がぶっ飛び過ぎて、既にギャグマンガだったのに更にギャグマンガになった。
ある意味ここまで何が起こるか予想がつかないマンガも珍しいと思うんだ。
内容については特に書くこともないけれど、卑怯番長が格好よすぎる。
シリーズ通して一番成長したのはこいつじゃないか。
はじめからこの力を発揮していれば当時の金剛番長に勝てたんじゃないか…?
ある意味ここまで何が起こるか予想がつかないマンガも珍しいと思うんだ。
内容については特に書くこともないけれど、卑怯番長が格好よすぎる。
シリーズ通して一番成長したのはこいつじゃないか。
はじめからこの力を発揮していれば当時の金剛番長に勝てたんじゃないか…?
2010年6月26日に日本でレビュー済み
さてさて、鈴木央先生の漫画「金剛番長」も、この11巻で残す所あと1巻となりました。
ド迫力、衝撃のクライマックスまでのカウントダウンは刻々と迫っておりますが、その途中もまた半端ではありません。
父親をも倒し、日本の最高権力までも手にした日本番長こと金剛猛と、彼率いる暗黒生徒会は、瞬く間に日本を破壊と暴力の支配するディストピアへと変貌させてしまいます。
これに対抗するは言うまでもなく金剛番長達で、マシン番長も復活して頼もしい味方となりますが、暗黒生徒会側も暗黒四天王の登場で、流石の金剛番長でもそう簡単にスジを通させてくれません。
しかしまあ四天王の登場とは、ベタな展開と言われたら身も蓋もありませんが、そこは小細工無しのガチな展開が持ち味の作品ですから十分アリでしょう。それに変化球がお望みなら、暗黒四天王の1人・外道番長と卑怯番長による、外道対卑怯の戦いは、他の番長達とは別の意味でぶっ飛んでまして、この巻の見物の1つです。それにしてもまあ卑怯番長、卑怯なのに何で格好いいんでしょうね……
そんなこんなでどんどん派手さとスケールを増してきますが、文句も小難しい理屈もこねず、素直にぶっ飛び具合を面白がりましょう(笑)。
ド迫力、衝撃のクライマックスまでのカウントダウンは刻々と迫っておりますが、その途中もまた半端ではありません。
父親をも倒し、日本の最高権力までも手にした日本番長こと金剛猛と、彼率いる暗黒生徒会は、瞬く間に日本を破壊と暴力の支配するディストピアへと変貌させてしまいます。
これに対抗するは言うまでもなく金剛番長達で、マシン番長も復活して頼もしい味方となりますが、暗黒生徒会側も暗黒四天王の登場で、流石の金剛番長でもそう簡単にスジを通させてくれません。
しかしまあ四天王の登場とは、ベタな展開と言われたら身も蓋もありませんが、そこは小細工無しのガチな展開が持ち味の作品ですから十分アリでしょう。それに変化球がお望みなら、暗黒四天王の1人・外道番長と卑怯番長による、外道対卑怯の戦いは、他の番長達とは別の意味でぶっ飛んでまして、この巻の見物の1つです。それにしてもまあ卑怯番長、卑怯なのに何で格好いいんでしょうね……
そんなこんなでどんどん派手さとスケールを増してきますが、文句も小難しい理屈もこねず、素直にぶっ飛び具合を面白がりましょう(笑)。