昭和を生きた人なら金(金村)のような人物に心当たりがあるのではないだろうか。
出ている役者さんたちの最高の瞬間が収められた映画だと思う。
とくに、田畑智子、オダギリジョー、新井浩文、柏原崇、松重豊、塩見省三、中村優子、北村一輝、濱田マリ、紙ちゃん、伊藤淳史、トミーズ雅、寺島進。
ひとつひとつの事柄が勉強になった。
とくに、ハナと詩人の関係は胸にくるものがあった。
詩人は太平洋戦争に召集された同胞に「ばんざい」と言えなくて「マンセー」と言ってしまう。
戦後は敵国の民主主義が受け入れらなくて、共産主義に走る。
共産主義のために交番に放火し警官を襲撃し、刑務所に入る。
拷問などがあったのかもしれないが、4年で出てくる。
その間にハナは結婚してる。
詩人はそれを知り、裏切られた気持ちだと遠回しに告げる。
ハナが夫の暴力にあってるのを知りながら自分はひとり地上の楽園い・北朝鮮へ行く。
詩人はこのような性格なら、北朝鮮に渡ってもあっという間に収容所送りになってるだろう。詩人の消息は途絶えたというのも頷ける。詩人が刑務所に入るとき「長くなりそうだ」と言ってるのは聴こえた。その後もなにか叫んでいたがきこえなかった。それが待っててほしい、だったのかもしれない。それはわからない。
ハナの方も周りにせっつかれたのか早々に結婚してしまう。
それで詩人が出所し、心が揺れる。
詩人の言動から夫はヤキモチを焼く。夫に情でも心に温もりがあるならフォローしてほしかった。
なにもせずダンマリなのが酷いと感じた。
そりゃ暴力をふるうよ、と思ってしまう。
ただこれはずっと暴力に晒されながら暮してきた女性の生き方なのだと確認する。それゆえに最後がかなしかった。周りに味方が誰もいない、という経験がない私にはわからない心情だろう。
ハナは父とは正反対のタイプを好きになった。成就できなかった。なにが足りなかったのだろうと思う。
最後にシュンペイは満足だろうが、北朝鮮に連れて行かれたリュウイチが気の毒でならない。
血と骨 通常版 [DVD]
フォーマット | ドルビー, DTS Stereo, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 鈴木京香, 崔洋一, 梁石日, 鄭義信, ビートたけし, 新井浩文, 松重豊, 田畑智子, オダギリジョー |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 24 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
Amazonより
1923年、祖国・朝鮮の斉州島を離れて日本の大阪に渡ってきた金俊平(ビートたけし)。金と色の欲に満ち、己の肉体のみを信じ、常識や道徳のかけらもないこの男は、戦前戦後と家族や町の中で君臨し続けていく…。
梁石日の自伝的大河小説を原作に鬼才・崔洋一監督が描く、暴力とエロティシズムに満ちた究極のドラマ。妻子や親戚、愛人までも踏み台にしつつ、ひたすら欲望に忠実に生き抜く主人公をビートたけしがこの上ないほどの凄みと存在感で演じきっており、また彼をめぐる女たち(鈴木京香、田畑智子、中村優子、濱田マリなど)の壮絶な人生描写も圧巻。時に目をそむけたくなるほどの凄惨さにもかかわらず、圧倒的な映像の力によって否応なく画面を直視してしまう。もはや生理的な好き嫌いを優に超越し、映画ならではの真の迫力で観る者すべてに民族と血族の意識を呼び起こさせる演出の力には、ただただひれふすのみだ。これは優れたホームドラマであり、民族の凱歌であり、私的昭和史であり、そして崔洋一監督だからこそなしえた人間ドラマの大傑作である。(的田也寸志)
レビュー
監督・脚本: 崔洋一 原作: 梁石日 脚本: 鄭義信 撮影: 浜田毅 美術: 磯見俊裕 照明: 高屋齋 出演: ビートたけし/鈴木京香/田畑智子/オダギリジョー/松重豊/中村優子/唯野未歩子/濱田マリ/塩見三省/柏原収史/伊藤淳史/北村一輝/國村隼
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 83 g
- EAN : 4988013880900
- 監督 : 崔洋一
- メディア形式 : ドルビー, DTS Stereo, ワイドスクリーン
- 時間 : 2 時間 24 分
- 発売日 : 2005/4/6
- 出演 : ビートたけし, 鈴木京香, 新井浩文, 田畑智子, オダギリジョー
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : ポニーキャニオン
- ASIN : B0007CYVK6
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 35,445位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 467位日本のアクション映画
- - 1,732位日本のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年2月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レンタル落ちでしたが全く問題なく最後迄鑑賞出来ました。作品事態も在日の人々の当時の生活を描いてて良かったです。DVDもケースに入っていて満足でした。
2020年2月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これなんでタケちゃんを起用したかね?
最後ら辺の年老いてヨボヨボになるシーン泣くシーンなのにコントみたいで笑いそうになりましたわ。
横から志村けん出てくんじゃないかと思いましたわ。
そういや映画の賞でたけしさんだけ賞取れなかったね。
納得(私は別にアンチたけしではない)。
個人的に赤井英和辺りを起用したらよかったのにと思ってしまいましたね。
彼は関西人だから大阪弁も違和感ないだろうし、元ボクサーだけあって大男感もあるしね。
まあ他の人達もおっしゃってる通りオダギリジョーが良かった!
色っぽくて光ってましたな。
そんなに出てこない(途中フェードアウト)のにインパクト大でしたわ。
最後の雨の中の乱闘シーンで泥だらけになりながら弟に
「正雄、勉強せえよ!」
は胸が熱くなった。
後、愛人役の中村優子さんがお綺麗でした。
もうひとりの愛人役の濱田マリさんの脱ぎっぷりもお見事。
言ってみればその3つ位しか見所ないかなぁ?
そんな訳で星3つ。
内容も薄かった。
あ、でも美術は割と良かったかな?(ネスカフェの瓶にキムチは芸が細かい!)
割と不評みたいだけど豚の解体シーンも良かったし、血も涙もない父親が父親らしい顔してたのもなんか良かったな…。
かといって星を増やす程でもないんだよなぁ。
なんだかんだでトータル星3。
最後ら辺の年老いてヨボヨボになるシーン泣くシーンなのにコントみたいで笑いそうになりましたわ。
横から志村けん出てくんじゃないかと思いましたわ。
そういや映画の賞でたけしさんだけ賞取れなかったね。
納得(私は別にアンチたけしではない)。
個人的に赤井英和辺りを起用したらよかったのにと思ってしまいましたね。
彼は関西人だから大阪弁も違和感ないだろうし、元ボクサーだけあって大男感もあるしね。
まあ他の人達もおっしゃってる通りオダギリジョーが良かった!
色っぽくて光ってましたな。
そんなに出てこない(途中フェードアウト)のにインパクト大でしたわ。
最後の雨の中の乱闘シーンで泥だらけになりながら弟に
「正雄、勉強せえよ!」
は胸が熱くなった。
後、愛人役の中村優子さんがお綺麗でした。
もうひとりの愛人役の濱田マリさんの脱ぎっぷりもお見事。
言ってみればその3つ位しか見所ないかなぁ?
そんな訳で星3つ。
内容も薄かった。
あ、でも美術は割と良かったかな?(ネスカフェの瓶にキムチは芸が細かい!)
割と不評みたいだけど豚の解体シーンも良かったし、血も涙もない父親が父親らしい顔してたのもなんか良かったな…。
かといって星を増やす程でもないんだよなぁ。
なんだかんだでトータル星3。
2019年6月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
二回目の視聴なり。まず、鈴木京香ねえさんの色気で全編フル視聴は確定っと。
で、朝鮮人だけになるシーン、たとえば冠婚葬祭、ここ、なんか日本人には出せないグルーブ出てんのよ。
え、どうしてっ、て。そんでもう混乱して頭回らぬじゃ。
さらに、暴力&ブルース、もうこれギャグでしょってくらい、一発、二発、暴力、暴力ッッッッツッ!!!
ギャグかっっつーーーのっ!(だっちゅーのポーズしながら、まあ、胸、ないけど)
あと、出てくるナオン、ゲキマヴなんだわ、これ。ロボトミーされた人が特に。オイオイオイ!
あと、内容的にもスカーフェイスっぽいつうか、悲しいとき、ちゃんと悲しい曲かかる(当たり前田のクラッカーてか!オイ!)
でね、不謹慎なんだけど、たけしさんだから、暴力シーン、オダギリフルぼっこ、もうこれ大爆笑なんよ。
かと思えば、キョウカ姉さん入院、匂いを気にする・・わかる、わかるよ!なかなか風呂、入れないもんなあ!
で、それに恋する松重のアニキ、好きなの公然の秘密、最後まで思い続けてさあ、オイ!わかる、わかるよ!オイ!
だって、好きなんだもん!だってさあ・・・。
まあそれはいいけど、自殺ねッ。やっぱ自殺、ダメ、ゼッタイ!(ベビメタっぽく)
オレもODやらかして閉鎖2年ブチこまれたけど、やっぱ家族泣かせたらアカン!アカン!
アカンといえば濱田マリ、こんなに演技うまかった?お笑いのイメージしかなかったけど、あんな出産シーンできるなんてさ!ヒョウタンからマリ!ってかあ?あ、これ最近一番の発見ね、オイオイオイオイ!!オラァ!濱田の姉さん、なめんなよ、コラァ!(ここで左足一閃ッ!!!)
だから、笑うは泣くは、泣くは笑うは、二時間ちょい、あ、ちょいと、トイレ挟んで二時間ちょい、まさに光陰矢の如しッ!あっというまだぁ!
・・・・ってオイ!何が言いたいんだ、オレ!よぅ!(布袋さんの仁義に出てくる岸部さんっぽく)
・・・?わかんね。I DUNNO
わかんないけど、この朝鮮グルーブ、正直羨ましいわ、だってそんな葬式、チョッパリの我が輩、感じたことナッシング
しかもマージャンまでするでしょ、寺島のアニキ
オイオイ、そんならはじめっから雀荘で葬式したほうが速いっつーの!(そんなときに限ってチーホー、神様なにやってんの!)
ん、もう!何書きたいか忘れちった!ええい、もうどうでもいいわ!とにかく、
笑った、殴った、泣いた!マヴいスケで僕のチャジがぴょこんぴょこーん!ちゅどーーーーん!(上からラムちゃん)
うまいもん喰って、マヴいスケ抱くのが人生じゃないの!それ俊平、全部やって死んだんだっつーの!
老後は孤独?そんなの関係ねえ!やり切ったんだよ!人生ってやつをさ!
だから、そんなの関係ねえ、はい、オッパッピー!!(古い、古いよ!その感性が地球を滅ぼす。それがなぜわからん!?)
・・・ってオイ、なんで逆シャア出てくんの?やるな、崔監督!さすがであります!(最々敬礼)
まあ、そういうわけよ!在日興味あるやつ、偏見なしに見ろ!偏見艦長、エマさん大好き(これレビューなの?自問自答はいつまでも続く!)
じゃあの。
で、朝鮮人だけになるシーン、たとえば冠婚葬祭、ここ、なんか日本人には出せないグルーブ出てんのよ。
え、どうしてっ、て。そんでもう混乱して頭回らぬじゃ。
さらに、暴力&ブルース、もうこれギャグでしょってくらい、一発、二発、暴力、暴力ッッッッツッ!!!
ギャグかっっつーーーのっ!(だっちゅーのポーズしながら、まあ、胸、ないけど)
あと、出てくるナオン、ゲキマヴなんだわ、これ。ロボトミーされた人が特に。オイオイオイ!
あと、内容的にもスカーフェイスっぽいつうか、悲しいとき、ちゃんと悲しい曲かかる(当たり前田のクラッカーてか!オイ!)
でね、不謹慎なんだけど、たけしさんだから、暴力シーン、オダギリフルぼっこ、もうこれ大爆笑なんよ。
かと思えば、キョウカ姉さん入院、匂いを気にする・・わかる、わかるよ!なかなか風呂、入れないもんなあ!
で、それに恋する松重のアニキ、好きなの公然の秘密、最後まで思い続けてさあ、オイ!わかる、わかるよ!オイ!
だって、好きなんだもん!だってさあ・・・。
まあそれはいいけど、自殺ねッ。やっぱ自殺、ダメ、ゼッタイ!(ベビメタっぽく)
オレもODやらかして閉鎖2年ブチこまれたけど、やっぱ家族泣かせたらアカン!アカン!
アカンといえば濱田マリ、こんなに演技うまかった?お笑いのイメージしかなかったけど、あんな出産シーンできるなんてさ!ヒョウタンからマリ!ってかあ?あ、これ最近一番の発見ね、オイオイオイオイ!!オラァ!濱田の姉さん、なめんなよ、コラァ!(ここで左足一閃ッ!!!)
だから、笑うは泣くは、泣くは笑うは、二時間ちょい、あ、ちょいと、トイレ挟んで二時間ちょい、まさに光陰矢の如しッ!あっというまだぁ!
・・・・ってオイ!何が言いたいんだ、オレ!よぅ!(布袋さんの仁義に出てくる岸部さんっぽく)
・・・?わかんね。I DUNNO
わかんないけど、この朝鮮グルーブ、正直羨ましいわ、だってそんな葬式、チョッパリの我が輩、感じたことナッシング
しかもマージャンまでするでしょ、寺島のアニキ
オイオイ、そんならはじめっから雀荘で葬式したほうが速いっつーの!(そんなときに限ってチーホー、神様なにやってんの!)
ん、もう!何書きたいか忘れちった!ええい、もうどうでもいいわ!とにかく、
笑った、殴った、泣いた!マヴいスケで僕のチャジがぴょこんぴょこーん!ちゅどーーーーん!(上からラムちゃん)
うまいもん喰って、マヴいスケ抱くのが人生じゃないの!それ俊平、全部やって死んだんだっつーの!
老後は孤独?そんなの関係ねえ!やり切ったんだよ!人生ってやつをさ!
だから、そんなの関係ねえ、はい、オッパッピー!!(古い、古いよ!その感性が地球を滅ぼす。それがなぜわからん!?)
・・・ってオイ、なんで逆シャア出てくんの?やるな、崔監督!さすがであります!(最々敬礼)
まあ、そういうわけよ!在日興味あるやつ、偏見なしに見ろ!偏見艦長、エマさん大好き(これレビューなの?自問自答はいつまでも続く!)
じゃあの。
2022年11月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
再生中、1時間11分のところで、全く動きません、映りません。
静止画像のままです。3台のDVD再生機で確認致しましたが、
どれも、1時間11分で、静止画像になります。
DVDの交換を、お願い致します。 2022/11/2
静止画像のままです。3台のDVD再生機で確認致しましたが、
どれも、1時間11分で、静止画像になります。
DVDの交換を、お願い致します。 2022/11/2
2021年1月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なんと言うか
ドキュメンタリー映画のような分類
当時の在日の方の生き方生きざまを
描いた作品かな
映画としてはあまり楽しくないが
当時のこの様な世界観が有ったのだなと
参考になります。
ただ気になるのがたけしさんが作った映画であって、それが良い悪いではなく
たけしさんが幼少の頃に見てきた風景、世界だったのかな?と言うこと。
ドキュメンタリー映画のような分類
当時の在日の方の生き方生きざまを
描いた作品かな
映画としてはあまり楽しくないが
当時のこの様な世界観が有ったのだなと
参考になります。
ただ気になるのがたけしさんが作った映画であって、それが良い悪いではなく
たけしさんが幼少の頃に見てきた風景、世界だったのかな?と言うこと。
2021年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2004年崔洋一監督作品。英才・鄭義信の脚本
在日社会に知識が無くても、昭和50年代あたりまで、昔街にいた謎の男、親戚の謎の男、クラスの友人の謎の家庭環境など、この映画の手触りには覚えある。
一方で在日社会の連帯感、家族の繋がり、バイタリティに感じる郷愁。これは大阪戦中戦後の庶民文化とほぼ一緒ではないかと思う。そうした貧しく貯金もなく、抜け出せない日々、子供世代の若さと未来、映画ではそれらが目に見える騒動になっている。今のつながりを避ける社会では、貧しさも、暴力も、運命の理不尽も闇に紛れている。
ビートたけし演じる済州島出身の在日一世は、解放された祖国から迫害を受け日本に来て、差別と暴力の社会で、欲と暴力にまみれて、業火を燃やしながら生き続ける。ヤクザでもなく、遊んでいるわけではなく、従業員を使って、金貸しをして働くから余計にたちが悪い。
恐らく原作はマドンソクのような血気盛んな巨漢なのだろうが、撮影当時53才のたけしの演技には、理不尽な怒りの矛先を、同胞、肉親、コミュニティーの人間を巻き込んで、渾身の力で暴れまわりながら、寂しい目をしておりそこに何かしらかの人生哲学を感じる。息子である梁石日の目線で語られるので、希望に燃えて日本に来てから父親に何があったのかは語られない。老体になって、業と欲に捕らわれ、孤独に醜態をさらしながら生野界隈を徘徊する寂しい後ろ姿。
やがて晩年、家族と離れて故郷の済州島ではなく、帰国事業後半の夢の無い北朝鮮へ全財産を寄付して移住する。現在の北朝鮮は悪の枢軸国と言われているが、当初在日朝鮮人を援助し受け入れたのは北朝鮮だけで、韓国はボロボロな軍事態勢の中で、済州島出身者を差別し、入国を拒んだ歴史がある。
そして最後は寒村で何も残さず死ぬ。
死の間際に考えたのは後悔なのか、運命への恨みのか分からない。
こんな父親世代の深い屈折とそこを支える強烈な母親から抜け出る2世の辛さも見えてくる。
在日社会に知識が無くても、昭和50年代あたりまで、昔街にいた謎の男、親戚の謎の男、クラスの友人の謎の家庭環境など、この映画の手触りには覚えある。
一方で在日社会の連帯感、家族の繋がり、バイタリティに感じる郷愁。これは大阪戦中戦後の庶民文化とほぼ一緒ではないかと思う。そうした貧しく貯金もなく、抜け出せない日々、子供世代の若さと未来、映画ではそれらが目に見える騒動になっている。今のつながりを避ける社会では、貧しさも、暴力も、運命の理不尽も闇に紛れている。
ビートたけし演じる済州島出身の在日一世は、解放された祖国から迫害を受け日本に来て、差別と暴力の社会で、欲と暴力にまみれて、業火を燃やしながら生き続ける。ヤクザでもなく、遊んでいるわけではなく、従業員を使って、金貸しをして働くから余計にたちが悪い。
恐らく原作はマドンソクのような血気盛んな巨漢なのだろうが、撮影当時53才のたけしの演技には、理不尽な怒りの矛先を、同胞、肉親、コミュニティーの人間を巻き込んで、渾身の力で暴れまわりながら、寂しい目をしておりそこに何かしらかの人生哲学を感じる。息子である梁石日の目線で語られるので、希望に燃えて日本に来てから父親に何があったのかは語られない。老体になって、業と欲に捕らわれ、孤独に醜態をさらしながら生野界隈を徘徊する寂しい後ろ姿。
やがて晩年、家族と離れて故郷の済州島ではなく、帰国事業後半の夢の無い北朝鮮へ全財産を寄付して移住する。現在の北朝鮮は悪の枢軸国と言われているが、当初在日朝鮮人を援助し受け入れたのは北朝鮮だけで、韓国はボロボロな軍事態勢の中で、済州島出身者を差別し、入国を拒んだ歴史がある。
そして最後は寒村で何も残さず死ぬ。
死の間際に考えたのは後悔なのか、運命への恨みのか分からない。
こんな父親世代の深い屈折とそこを支える強烈な母親から抜け出る2世の辛さも見えてくる。
2020年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
主人公の朝鮮人の男が結婚もしていないのに、体が不自由になった愛人の面倒をしばらく見ていたのに感心した。
次にこの朝鮮人の愛人になった日本人の女が朝鮮人男が体が不自由になったら、殴り倒し、すぐに別れた。
よく朝鮮人が日本人を批判する際に「冷酷だ」というのがあるが、朝鮮人は愛人の面倒見も良いのに感心した。
なお朝鮮人は「日本が強制連行して奴隷労働をさせていた」はずだが、この映画では、朝鮮人がワクワクしながら自分で日本へ来たことになっており、工場で働いていた朝鮮人女性も奴隷ではなく自由意志で働いていることになっている。なんか嘘っぽい映画のようだ。
次にこの朝鮮人の愛人になった日本人の女が朝鮮人男が体が不自由になったら、殴り倒し、すぐに別れた。
よく朝鮮人が日本人を批判する際に「冷酷だ」というのがあるが、朝鮮人は愛人の面倒見も良いのに感心した。
なお朝鮮人は「日本が強制連行して奴隷労働をさせていた」はずだが、この映画では、朝鮮人がワクワクしながら自分で日本へ来たことになっており、工場で働いていた朝鮮人女性も奴隷ではなく自由意志で働いていることになっている。なんか嘘っぽい映画のようだ。