せっかく、フィギア付きを買ったのに「R−1」が
小さい…。
フィギアはDVD2本に1体しか付かない…。
ツボに入ったのは製造元に「ステラ・ライヒ研究所」って
書いてあったこと位…。
ストーリーはOVAよりちとましかな?
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ1 Limited Edition (初回限定生産) [DVD]
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,455","priceAmount":2455.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,455","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"J5t8NzcUnN0fQ7f4wzlFRRI1q7BPHBi6Eki%2Fo4NlpCYgsbdXyvKHbTjUCSHdsQcSEkKN9ZHIrIBqYfY9z7ZPHa49oF0MaBp%2BKHqgy%2FY5LEMQDzhvqxsU7ujlCoknI40QWNyQdHTMgeP4RmfPzsLAdzFPCgiA7IdGnXz758POBS8Hwl1BB1vEkg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 古澤徹, 冬馬由美, 角銅博之, 三木眞一郎, 高橋美佳子, 池田裕治, 寺田貴信, SRプロデュースチーム, 置鮎龍太郎 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 50 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
Amazonより
人気ゲーム『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION』のストーリーをTVアニメ用に再構築して送るロボットアクション・シリーズのDVD第1弾で2話収録。なおアニメとしては前作にあたるOVA『スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION』3部作はゲームと連動した後日談であり、今回のTVアニメはそれよりも遡って、原点からスタートするといった趣向である。STAGE01「鋼鉄の亡霊」地球に人工隕石“メテオ3”が落下してから7年後の新西暦186年、アーケードゲーム“バーニングPT”大会の決勝戦に敗れて落ち込むリュウセイ・ダテ(三木眞一郎)。その会場に謎の虫型ロボットが襲来し、彼は目の前に突如置かれた地球連邦軍の人型機動兵器“パーソナル・トルーパー(PT)”量産型ゲシュペンスト(鋼鉄の亡霊)Mk-IIタイプTTに乗り込む。STAGE02「目覚める念」初めての実戦を体験したリュウセイは連邦軍に捕縛され、イングラム少佐(古澤徹)に引き合わされる…。キャラよりもロボット・アクションに力を入れた作画姿勢。世界背景もまだ語られきれない中、主人公がロボットに乗り、軍に入るきっかけに腐心したオープニングであった。(増當竜也)
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 22 x 14.4 x 8.2 cm; 281.23 g
- EAN : 4934569628107
- 監督 : 角銅博之
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 50 分
- 発売日 : 2007/2/23
- 出演 : 三木眞一郎, 置鮎龍太郎, 冬馬由美, 古澤徹, 高橋美佳子
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B000KC82JY
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 301,297位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 51,206位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2007年3月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2007年9月12日に日本でレビュー済み
この作品は、大人気ゲームのスパロボOGの1をアニメ化したものです。
内容は当然、ゲームのOG1の内容を中心に作られていますが、半年で終わらせなければならなかったので、内容は非常に詰め込んであります。そのため、物語がところどころでギクシャクしています。
スパロボなのだから当然ロボットが登場しますが、あまりロボットが激しい動きをせず、ただ単に銃の撃ち合いと化していることも多いです。
さらに、作画が不安定なので、物語の内容よりも作画崩壊の心配の方が、物語よりハラハラしてしまいます・・・
それでも、この作品のすばらしさはなんといっても、SRXチームの活躍を描いたものということでしょう。最近、OG2やTHE ANIMATIONなど、ATXチームが優遇されているので(けしてATXチームが駄目というわけではありませんので)SRXチーム派としては、SRXチームが活躍してくれるだけでもうれしいでしょう。
色々と不満点もありますが、やはりOGのアニメ化はうれしいものです。ですので、スパロボファンやSRXチームファン、もちろんATXチームファンの人もぜひ見てください。
内容は当然、ゲームのOG1の内容を中心に作られていますが、半年で終わらせなければならなかったので、内容は非常に詰め込んであります。そのため、物語がところどころでギクシャクしています。
スパロボなのだから当然ロボットが登場しますが、あまりロボットが激しい動きをせず、ただ単に銃の撃ち合いと化していることも多いです。
さらに、作画が不安定なので、物語の内容よりも作画崩壊の心配の方が、物語よりハラハラしてしまいます・・・
それでも、この作品のすばらしさはなんといっても、SRXチームの活躍を描いたものということでしょう。最近、OG2やTHE ANIMATIONなど、ATXチームが優遇されているので(けしてATXチームが駄目というわけではありませんので)SRXチーム派としては、SRXチームが活躍してくれるだけでもうれしいでしょう。
色々と不満点もありますが、やはりOGのアニメ化はうれしいものです。ですので、スパロボファンやSRXチームファン、もちろんATXチームファンの人もぜひ見てください。
2009年1月23日に日本でレビュー済み
他の方々に色々言われてはいますがR−1の小ささはきっと過去に販売されたOVA限定版の
フィギュアのスケールに合わせたからだと思いますよ。実際動かしたりしてみたけど充分カッコイイ!!(^−^)これはオススメできる商品だと僕は思いますよ。
フィギュアのスケールに合わせたからだと思いますよ。実際動かしたりしてみたけど充分カッコイイ!!(^−^)これはオススメできる商品だと僕は思いますよ。
2007年2月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
付属のR-1フィギュアを見て愕然とした。あまりにも出来が悪い。OVAに付属していたアルトアイゼン・リーゼやヴァイスリッターは良い出来だっただけに、その差が酷すぎる。とりあえず、まだ購入していない方で通常版と限定版で悩んでいるのならば通常版の購入を勧めます。3巻に付属するゲシュペンストは良い出来に仕上がっていることを願う。
2007年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
R1のフィギュア付属ということで予約購入。楽しみにしてたんですが、届いてみてがっかり。想像したよりも小さすぎるんですよ。フィギュアの本体は10CMくらいしかないんじゃないか?この大きさで、ちゃんと可動するのは大したものだけど、壊れそうな感じなんで、すぐにプリスターへ戻しました。スパロボオリジナルアニメーションに付属していた程度の大きさを予想して予約したんですけど。フィギュア欲しさの購入なんで評価低くしました。これから購入する人は店頭でフィギュア見て、それから決めた方がいいと思います。フィギュア不要なら通常版やレンタルでもいいのでは?
2008年3月29日に日本でレビュー済み
ロボアニメといえばガンダムぐらいしか知らない、原作のゲームも
プレイしたことがない、そんな超初心者の自分ですが意外と楽しめました。
スパロボはいろいろな原作持ちの有名ロボットが一同に登場するメジャーなゲームです。
そんなゲーム中で、原作をもたないオリジナルキャラとして登場する3人組がこのアニメの主役です。
どんな3人組?どんな過去持ちのキャラなの〜?と、手っ取り早く知るために視聴したりするといいでしょう。
よくある、ゲームが元なのでコアなファンしか限定的に楽しめない…という印象は感じません。
むしろライト層のほうが楽しめる内容なのかもしれません…溢れているであろうゲームの小ネタは
初めての自分には全然分からないわけですが。。
プレイしたことがない、そんな超初心者の自分ですが意外と楽しめました。
スパロボはいろいろな原作持ちの有名ロボットが一同に登場するメジャーなゲームです。
そんなゲーム中で、原作をもたないオリジナルキャラとして登場する3人組がこのアニメの主役です。
どんな3人組?どんな過去持ちのキャラなの〜?と、手っ取り早く知るために視聴したりするといいでしょう。
よくある、ゲームが元なのでコアなファンしか限定的に楽しめない…という印象は感じません。
むしろライト層のほうが楽しめる内容なのかもしれません…溢れているであろうゲームの小ネタは
初めての自分には全然分からないわけですが。。