値段が値段だったのでてっきり単行本サイズかと思っていましたが、一般的なイラスト集と同じサイズでした。かなり薄いです。またカラーとモノクロが半々です。
まずアニメ開始前の特集としてのイラストがきて、漫画のイラスト、インタビューなどといった順
『屍鬼』ですが原作の小野不由美さんのコメントなどは一切無いようです。そのかわりといってはなんですが、藤崎竜さんのコメントなどが随所にちりばめられています。原作を読んでどんなことを意識しながら漫画版『屍鬼』を描いているのかが分かり、結構新鮮です。
また単行本の表紙は部分的に使用しているということで、元絵全体が掲載されているのは漫画版のイラストが好きな身としては嬉しい限り。ラフスケッチも見てみると、漫画では結構キャラが誇張されて描かれていますが最初は結構普通だったのが分かります。このキャラの誇張によって漫画版はギャグが強いという人もいますが、このラフスケッチを見るとああいう風に誇張することで藤崎さんは“漫画版『屍鬼』”を確立させたかったのではと思います。
基本、漫画のアニメ化に興味ないのですがこの本を読むと第1話だけでも見ようかなと思いました。
表紙裏などに光の加減で見え隠れする文字やイラストと細部にも凝った内容。個人的には漫画イラストのポスターもつけてほしかった……

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
屍鬼 ビジュアルワークス (愛蔵版コミックス) コミック – 2010/7/2
漫画とアニメーション 美しき彩画の競艶!
・TVアニメ『屍鬼』メインビジュアル全掲載
・漫画版『屍鬼』カラーイラストギャラリー
・アニメ「第遺血話」先行プレビュー
漫画担当・藤崎竜も全面参加!
・藤崎竜×アニメ監督対談
・藤崎竜×メインキャスト座談会
・藤崎竜 ラフイラスト集
・藤崎竜 取材紀行 他、豪華企画記事が充実!
・TVアニメ『屍鬼』メインビジュアル全掲載
・漫画版『屍鬼』カラーイラストギャラリー
・アニメ「第遺血話」先行プレビュー
漫画担当・藤崎竜も全面参加!
・藤崎竜×アニメ監督対談
・藤崎竜×メインキャスト座談会
・藤崎竜 ラフイラスト集
・藤崎竜 取材紀行 他、豪華企画記事が充実!
- 本の長さ64ページ
- 言語日本語
- 出版社集英社
- 発売日2010/7/2
- ISBN-10408782294X
- ISBN-13978-4087822946
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 集英社 (2010/7/2)
- 発売日 : 2010/7/2
- 言語 : 日本語
- コミック : 64ページ
- ISBN-10 : 408782294X
- ISBN-13 : 978-4087822946
- Amazon 売れ筋ランキング: - 3,522位漫画・アニメ・BL(イラスト集・オフィシャルブック)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

大分県中津生れ。大谷大学在学中に京都大学推理小説研究会に在籍。「東亰異聞」が1993(平成5)年、日本ファンタジーノベル大賞の最終候補作となり、話題を呼ぶ(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『 黒祠の島 (ISBN-13: 978-4396331641)』が刊行された当時に掲載されていたものです)
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
9グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年7月2日に日本でレビュー済み
藤崎竜の画集は、先に「PUTITAKITYU」が発売されていますが、今回はお得です。 コミックス表紙イラストも大幅ボリュームアップで見応えアリですし、インタビューもA4×10枚に細かくびっしり書かれているので読みごたえ抜群。 そしてダークホース、夏野達の設定画!! 初期の彼等は、あまりに凡庸でした。コミックス1巻レビューでブチブチ文句言ってる人達の希望通りに。そこから今の姿に変態するまでの苦闘?も文章で収録されています。 村の写真も沢山載っており、倍額出してもいい本です。
2010年8月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
連載の漫画はいよいよ佳境、アニメ放映開始…という時点でのイラスト集です。
アニメのキービジュアル、声優さん方の対談も載っています。
コミックス表紙や雑誌の扉絵のイラストを、文字なし見開き大判で見れるのがうれしい。
藤崎先生のイラストだけ目的にして買った自分には、ちょっと枚数が少なくて物足りなかったのでこの点数。
アニメのキービジュアル、声優さん方の対談も載っています。
コミックス表紙や雑誌の扉絵のイラストを、文字なし見開き大判で見れるのがうれしい。
藤崎先生のイラストだけ目的にして買った自分には、ちょっと枚数が少なくて物足りなかったのでこの点数。