オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [DVD]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 入野自由, 伊藤静, 岩崎良明, 伊藤かな恵 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 50 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
オオカミさんと赤ずきんちゃんとヘタレが大暴れ!!
電撃文庫の大人気学園ラブコメディ「オオカミさんと」シリーズがついにアニメ化!!
2010年7月より放送開始のTVアニメ「オオカミさんと七人の仲間たち」が、Blu-ray&DVD同時リリース!!
★新型ツンデレ女子高生「おおかみさん」とその仲間たちによる、激烈&ちょっぴり乙女ちっくなおとぎ話+その他いろいろ風味な学園ラブコメディ!?
私立御伽学園の部活「御伽銀行」を舞台に、凶暴な一匹オオカミの新型ツンデレ女子高生・大神涼子と、そんな彼女が大好きな視線恐怖症のヘタレ少年・森野亮士、
見た目はロリっ子だが腹は真っ黒・赤井林檎ら、一癖も二癖もある愉快な仲間たちが、やりたい放題好き放題、世直し(?)のために戦う!
「赤ずきん」や「笠地蔵」など、誰もが知っている童話を独自の解釈を織り交ぜ再構成した、新感覚学園ラブコメディ!!
★監督・岩崎良明×制作・J.C.STAFFの「ゼロの使い魔」コンビによるアニメーション!!
大ヒットとなった「ゼロの使い魔」「ハヤテのごとく!」の岩崎良明監督×「ゼロの使い魔」「とある魔術の禁書目録」のJ.C.STAFF!
★アニメファンなら絶対に見逃せない、豪華キャスト陣! !!
ヒロインの大神涼子役を伊藤静、赤井林檎役を伊藤かな恵、ヘタレな主人公・森野亮士役を入野自由、桐木アリス役を堀江由衣、
ナレーションを新井里美が担当するほか、野島裕史、川澄綾子、こやまきみこ、浅沼晋太郎、豊崎愛生ら、豪華声優陣がメインキャストに名を連ねる!!
さらに続々登場するサブキャストも、メイン級の声優の参加が決定!!
★原作の全面協力による初回特典付き超豪華仕様!!
初回特典は、原作者・沖田 雅氏による書き下ろし短編小説&その短編小説のキャスト朗読CD!さらに原作イラスト・うなじ氏による描き下ろしデジパック仕様!!
【収録内容】第1話・第2話
【初回生産特典】
1.沖田 雅書き下ろし短編「オオカミさん劇場 そのいち 赤ずきん」収録ブックレット
2.沖田 雅書き下ろし短編「オオカミさん劇場 そのいち 赤ずきん」キャスト朗読CD
語り手:伊藤 静/ゲストキャラクター:森野亮士(入野自由)、地蔵亜美(高橋美佳子)
3.うなじ描き下ろしイラスト入りデジパック仕様
4.ポストカード2種(エンドカードイラスト仕様)
※初回特典は数に限りがございますので、ご注文はお早めに。
初回限定版をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。他の商品とあわせてご注文されますと、
それらの商品の発送可能時期によりましては、初回特典付をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。
【映像特典】ノンクレジットOP&ED/PV映像/DVD-CM映像
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 19 x 14 x 1.4 cm; 80 g
- EAN : 4935228102310
- 監督 : 岩崎良明
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 50 分
- 発売日 : 2010/9/22
- 出演 : 伊藤静, 伊藤かな恵, 入野自由
- 言語 : 日本語 (PCM)
- 販売元 : メディアファクトリー
- ASIN : B003SJZS1G
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 246,345位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 42,620位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
原作とやや違うようだが、アニメとしてはかなり良作の部類に入ると思う。これからも期待したい。
最近はこういう類のアニメが多い気がします。
が、ヒツジカイという男がでてきた辺りで展開の先が見えてしまい、いまいち楽しめなくなってしまいました。
原作は読んでいませんが、せっかく個性的なキャラクターが多いのに、ありきたりなベタコメ(ベタなラブコメ)になってしまいました。
ミスコンの辺りはすごい面白かったのに〜(汗)
期待していただけに少々残念です。
こういうアニメって過去の因縁とか、喧嘩要素が入ってくるとなんかシラケちゃうんですよね。
普通に1話完結で、生徒の悩み事や相談をおもしろおかしく解決していく方が楽しめました。
最後に!
もはやツンデレは古い(笑)
でも試しに原作を読んでみたら、確かに登場人物のセリフ以外の地の文は、あんな感じです(笑)。
文章中だときっちり分けて書けますが、アニメで表現しようとすると重複してしまうのでしょう。
と言うかアニメを見て原作を読むと、主要キャラでは無くナーレションが脳内で自己再生される、珍しい作品だと思いました。
一見の価値はありますよ。。
決して悪くはない作品ではないです。しかし、いまいち物足りない感がしました
まぁ2010年夏季アニメが良くも悪くもインパクトの強い作品が多すぎたのが原因かもしれませんが
ただそれを差し引いてもやはりどこか物足りなさを感じずにはいられない気がしますね
ストーリーのテンポとかは悪くないのですが何か盛り上がり所がいまいちわかりませんでした・・・
何か新井さんのナレーションだけが一人歩きしている感じもややあったかなと
声優陣も豪華といえば豪華なのですが、
ほとんどがJC作品出演声優だと新鮮味があまり感じられないというか何というか
こういった鉄板的なアニメが好きな人にはもってこいかもしれませんが、
もうちょっと違う面白さを求めている人には物足りない作品かと