筋の形状、走行、付着位置、作用を立体的に観察しよう。 解剖学の教科書やアトラスでは分からない筋の立体的理解がCGとアニメーションでできる! 「筋ナビ1.0」は、顔の表情筋から体幹、上肢、下肢の骨格筋の合計149の筋を解剖学的に精密な3Dコンピュータグラフィックスで立体的に学習できるソフトウエアです。一つ一つの筋を左右に360度回転させて立体的に観察することができます。 拡大表示画面では、線描画、テキストの記入をすることもできますので、授業やセミナーでのプレゼンテーションや資料作りにもご活用いただけます。また、全ての操作はマウスで可能ですので、どなたにも簡単にご利用いただけます。 「プレミアム版」(Windowsのみ)もあります。 部位毎に筋の重なりが見える+プレゼン・画像保存機能をアップしたハイエンド版。