プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,176¥1,176 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 【コンビニ払い可、速達可、インボイス対応】本、おもちゃ取り扱い店
中古品: ¥400

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯 単行本(ソフトカバー) – 2010/6/25
購入オプションとあわせ買い
かまぼこや豆腐だって、ちょっと燻製するだけで、一段と酒が旨くなる!
冷蔵庫にあるものを簡単に燻製にする方法から、ベーコンやハムなど本格燻製まで、
失敗を乗り越えて燻製に取り組んできた著者ならではの、
読者ニーズにあった方法で燻製を伝授します。
アウトドアではなく、いま主流の家飲み派のために、酒をおいしくする手作り燻製の楽しさを提案。
- 本の長さ128ページ
- 言語日本語
- 出版社世界文化社
- 発売日2010/6/25
- 寸法19.2 x 1 x 25.8 cm
- ISBN-104418103104
- ISBN-13978-4418103102
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より
初心者からプロまで楽しめる!燻製レシピの保存版

燻製は、思い立ったがはじめ時。
10分もあれば完成する簡単燻製から、スタンダードなもの、憧れのハムに至るまで、初心者から中・上級者まで楽しめる燻製レシピの保存版です。
冷蔵庫を覗いてみましょう。練り物や乾きものなどはありませんか?片隅で忘れられていた脇役食材も、燻製マジックにかかれば、たちまち主役級の酒肴に。
本書は、「燻製は専門家が作るもの」と思っていた著者が「簡単燻製」に出会い、心を奪われたことから始まった大人気ブログをまとめた一冊。
難しい手法もなく、専門的な知識もいりません!BBQなどアウトドアでも褒められること間違いなし!
誰でも気軽にはじめられる自家製燻製で一杯やる至福のひととき。一度体験してみませんか?

燻製の作り方・道具・ポイント等を分かりやすく解説
すべてのレシピに「難易度」「下ごしらえ」「燻製方法」「燻煙時間」「燻煙材」のアイコン付きで分かりやすい構成に。
相性抜群のお酒との組み合わせや、より美味しく仕上がるコツを紹介した「燻製道士のひとこと」は、燻製を極めた著者ならではの視点で人気です。
今すぐ燻製作りをはじめたいという方は、「燻製入門1」~「燻製入門8」の詳しいレクチャーを参考にしてみてください。
定番レシピ以外にも意外な食材や料理も紹介されていて、中・上級者も楽しめる内容です。

目次

商品の説明
著者について
登録情報
- 出版社 : 世界文化社 (2010/6/25)
- 発売日 : 2010/6/25
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 128ページ
- ISBN-10 : 4418103104
- ISBN-13 : 978-4418103102
- 寸法 : 19.2 x 1 x 25.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 366,109位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ホームセンターでスモーカーを衝動買いしてしまったのがきっかけです。
文面も構成もゴチャゴチャしておらず、
非常に簡潔で読みやすく、大変助かりました。
お酒とのマッチングも色々乗っており、
薫製が仕上がる間のワクワク感も伝わってきました。
芋煮会やバーベキュー等を見ていると、
男性は火をいじるのを楽しんでいる様に見受けられますので、
興味のある女性は、自分で作るよりも
身近な男性に薫製作りをリクエストするのも楽しいかも思いました。
本書の代金を含め、
ホームセンターとアマゾンで道具一式
1.スモーカー
2.チップ
3.温度計
を揃えて5000円位でした。
因みに自宅に中華鍋と網があれば、
チップ(400円くらい)を買えばすぐに試せます。
私は晴天の休日が待ちきれず、
台所で(換気扇強・窓全開)挑戦しましたが、
蓋を開けた瞬間、
台所にある3個の報知器が一斉に鳴り出しました。
(当然の事なのですが・・・)
そこらへんの注意事項というか配慮もしっかり挙げられておりますので、
安心して始められると思います。
資料としては本書のみで
現在も色々な食材に挑戦して楽しんで居ります。
購入して良かったです。
著者は更新頻度の高い燻製ブログで名を馳せた方とのこと。事前にブログの存在は知りませんでした。
全体的なレシピの傾向としては「手軽」「アイディア料理」「酒肴」という傾向が強く、簡単にささっと作れて酒のつまみになるモノが重視されています。
「鮭とばの燻製」「エイひれの燻製」「ミックスナッツの燻製」などは象徴的と言えるでしょう。
ゆえに塩漬に数日を要する本格的なレシピはベーコンくらいで、あとは居酒屋風の「さっと作れる一品」の燻製版といったところ。
「燻製ってちょっと敷居が高いよなあ」と考える方が、最初に手にとる一冊としてはピッタリだと思います。
僕は「男の手作り燻製」という書名から、こだわりの重厚なレシピを期待していたので、やや肩すかしでした。
本書の「かまぼこの燻製」「たくあんの燻製」「味付け玉子の燻製」のように、市販の加工品を利用した燻製は、難易度が低く成功率が高い。
これは燻製をちょっと囓った人ならばすぐに分かること。ベーコンなどを作成するかたわら、空いたスペースで笹かまぼこやチーズを燻すのは誰でもやる事です。
燻製で一番難しいのは、実は燻す前の塩漬・塩抜き・乾燥の工程であり、ここで加減を間違えると仕上がりが大失敗になってしまう。
本書はこの肝心な部分に関するノウハウの記載が、あるにはあるのですが、コラム仕立てでレシピとは別枠の記載になっている(メインのレシピが塩漬を要さない簡単なものが多いので、そうなってしまうのは必然)。
ここがやや残念なところ。実際のレシピの中にうまく盛り込み、失敗しやすいポイントなどをケーススタディとして解説して欲しかったのですが。
総評としては、燻製初心者・酒好きにはいい本。中級者以上や下戸の方には、やや物足りない一冊と言えるのではないでしょうか。
ケータイで見てるとスリープに入ってしまってめんどくさくなるぐらい何度も見てたので、、、
アナログは画面が暗くなることもないし、間違いない燻製レシピの保存版!
なかなか楽しいです。
何品かチャレンジしました。
わかりやすく便利です
燻製に仕上がります。簡単なものを本のとおり作っていくとオリジナル
の一工夫が生まれます。たとえばスモークチップの割合とか。
ここまで来れば、自分の味がだせます。まずは参考になる良い本です
とても美味しいと好評をいただいたので
本当に感謝です。