DSの某ときめき恋愛ゲームと同日発売・同時購入で、DS充電中にこちらを、PSP充電中にはあちらをプレイと、大変忙しい高校生活(?)を送っています(笑)。
スタスカシリーズはパソコン版・ドラマCD等は未購入で、基礎的な情報は、ゲーム誌やアンソロコミック等から入手、こちらのPSP版が初プレイです。
攻略対象は幼なじみ達3人で、どのキャラも魅力的です。
(私は自分が蟹座なので、お母さん(錫也)からいきました!)
選択肢を選び、それぞれのルートへ進めていきます。
エンディングはノーマル・グッド・ベスト等4種類あります。
前述の通り、攻略対象は3人と少ないですが、その分キャラの心情等が丁寧に描かれていて、主人公が彼らにとても大切にされているのがよくわかります。
最初から甘いですが、個別ルートに入ると更に甘々で、あまりの甘さに笑ってしまうほどでした。
全体的に、幼なじみという関係からか、春らしい柔らかく暖かい雰囲気で癒されます。
主人公の顔のON/OFFができるのをはじめ、システム周りが大変良いので、共通ルートが若干長いものの、周回プレイもスキップすればサクサクと進められます。
また、エンディング後のおまけも充実しています。
限定版を買ったので、更に満足。
お腹いっぱいです。
4つの季節に分かれ、その季節ごとに攻略キャラや、月子(主人公)の立ち位置と環境(部活動・生徒会等)も違っているので、お気に入りのキャラや好きな声優さんがいる季節だけをプレイしてみても楽しめると思います。
私は『春』も好きですが、次回
『夏』の甘いもの(クリーム)大好き宮地くん、そして弓道部のメンバー達に期待大です!!