プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥968¥968 税込
ポイント: 59pt
(6%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥968¥968 税込
ポイント: 59pt
(6%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥7
中古品:
¥7

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
とべないホタル 単行本 – 1988/11/1
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥968","priceAmount":968.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"968","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"49KfqDsBJhmz4vixItzYvbGaHk5t635q%2F4JFv6eqKLLeuAoiBjHGAvuoaASDnnpUYtNCrDKc1uKJAu5ctVgsIAGU1FiM%2FOja1RttKr8lvdRRYWRIyWdvEB5N%2BSSORevc","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥7","priceAmount":7.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"7","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"49KfqDsBJhmz4vixItzYvbGaHk5t635qW0XmKkVfmQdQq24KFUdVu%2F3tMd4X4UsrP5KUMJeO5zt8BEIa39LVZKu7nu13Y5cYcC6PO%2FWIT0ActJtmLHmrzKXd%2BwCJkwHec7DCLQ9q2yRaVxHQ%2Fzx8mDmMvZaCD%2FmWKL%2Fn6Q3XrZa9CXao2SuRxA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
■ 全国学校図書館協議会選定図書
■静岡県・青少年にとっての優良推薦図書
サナギから羽化したホタルの兄弟たち。
しかし、その中に生まれつき羽が歪んでしまったために、
空を飛べなくなってしまったホタルがいた。
兄弟たちは、とべないホタルにどう接していいかが解らず、
彼を気にしながらも遠巻きに眺めるだけで
近寄ろうともせず仲間はずれにしてしまう。
飛べる兄弟たちをうらやましく見上げ、
仲間に入れない自分を悲しく思う、とべないホタル。
その時、ホタルがりをしていた人間の子どもたちがやってくる。
逃げ遅れたとべないホタル。
その時にホタルの兄弟の一人がとった行動は……。
---------------------------------------------------
「とべないホタル」は作者・小沢昭巳が新米教師時代に、
教え子をいじめから救おうと壁-新聞に書いた童話です。
それが、すでに父母となった教え子らの手で現代によみがえり、
いじめの悩みを解消した-ことで話題になりました。
「とべないホタル」は1988年に第一作が刊行された後も、
テーマを変えて発表され続け、児童書としては驚異的な
ベストセラーとなっています。
とべないホタルシリーズ
http://www.810.co.jp/submenu/firefly.html
【動画】とべないホタル
http://www.youtube.com/watch?v=dvZIdi0PuG8
■静岡県・青少年にとっての優良推薦図書
サナギから羽化したホタルの兄弟たち。
しかし、その中に生まれつき羽が歪んでしまったために、
空を飛べなくなってしまったホタルがいた。
兄弟たちは、とべないホタルにどう接していいかが解らず、
彼を気にしながらも遠巻きに眺めるだけで
近寄ろうともせず仲間はずれにしてしまう。
飛べる兄弟たちをうらやましく見上げ、
仲間に入れない自分を悲しく思う、とべないホタル。
その時、ホタルがりをしていた人間の子どもたちがやってくる。
逃げ遅れたとべないホタル。
その時にホタルの兄弟の一人がとった行動は……。
---------------------------------------------------
「とべないホタル」は作者・小沢昭巳が新米教師時代に、
教え子をいじめから救おうと壁-新聞に書いた童話です。
それが、すでに父母となった教え子らの手で現代によみがえり、
いじめの悩みを解消した-ことで話題になりました。
「とべないホタル」は1988年に第一作が刊行された後も、
テーマを変えて発表され続け、児童書としては驚異的な
ベストセラーとなっています。
とべないホタルシリーズ
http://www.810.co.jp/submenu/firefly.html
【動画】とべないホタル
http://www.youtube.com/watch?v=dvZIdi0PuG8
- 本の長さ59ページ
- 言語日本語
- 出版社ハート出版
- 発売日1988/11/1
- ISBN-10493856419X
- ISBN-13978-4938564193
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
【著者】小沢昭巳(おざわ あきみ)
1929年富山県朝日町生まれ。小学校教師のとき壁新聞に
「とべないホタル」を書く。時を経て、1988年、
『とべないホタル』(ハート出版)刊行。高岡市万葉歴史館研究員、
国立高岡短期大学講師を経て執筆に専念。
著書に「とべないホタル」シリーズ、「HIKARU」(英語版とべないホタル)、
「一人ぼっちの狼と七ひきの子ヤギ」、「さるの嫁っこ」等の
童話のほか、教育史、郷土史など多数。
1929年富山県朝日町生まれ。小学校教師のとき壁新聞に
「とべないホタル」を書く。時を経て、1988年、
『とべないホタル』(ハート出版)刊行。高岡市万葉歴史館研究員、
国立高岡短期大学講師を経て執筆に専念。
著書に「とべないホタル」シリーズ、「HIKARU」(英語版とべないホタル)、
「一人ぼっちの狼と七ひきの子ヤギ」、「さるの嫁っこ」等の
童話のほか、教育史、郷土史など多数。
登録情報
- 出版社 : ハート出版 (1988/11/1)
- 発売日 : 1988/11/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 59ページ
- ISBN-10 : 493856419X
- ISBN-13 : 978-4938564193
- Amazon 売れ筋ランキング: - 460,584位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
孫のために買いました。是非読んでもらいたい本です。
2018年8月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子供の頃に読んだ本を、息子の読書感想文用に購入し、夏休みに一緒に読みました。何度読んでもいい話です。内容について息子と沢山話し、仲間と助け合うことや、人間が生き物を捕まえること(ちょうど今カブトムシを飼っているので)など、色々意見を交わすことができました。
2020年4月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この作品には他の挿絵画家のものもあるが、森さんの絵がこの作品には一番あっていると思い、小学校入学まえの孫むすめに購入。まだまだ難しそうで、母親に読んでもらっている状態ですが、将来読み返してほしい作品です。
2019年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても大切な事が書いてあるのは分かるのですが。
普段は同じ本を何度でも読みたがる子供達が、一度読んでその後は繰り返し読む事がなく。
もちろん受け止め方は人それぞれなのであくまで一意見という事でお願いします。。
普段は同じ本を何度でも読みたがる子供達が、一度読んでその後は繰り返し読む事がなく。
もちろん受け止め方は人それぞれなのであくまで一意見という事でお願いします。。
2016年2月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても感動しました。たくさんの人たちに読んでもらいたいです。
2013年5月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このシリーズは大好きで子どもに読ませたい本でした。お気に入りです
2013年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読書感想文には、うってつけの題材です。大人が読んでも感動しました。
2013年8月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人間として忘れてならないものに気付かされました。
孫の夏休み用に買ったはずですでしたが、感想文を
書きたくなるほどほっこりしました。
孫の夏休み用に買ったはずですでしたが、感想文を
書きたくなるほどほっこりしました。